
新サービス「タイムズカー」のトライアル開始、カーシェアとレンタカーのイイとこ取り
パーク24は、カーシェアリングとレンタカーそれぞれの強みを組み合わせた、新モビリティサービス「タイムズカー」の本格展開に向け、2019年1月よりトライアルを都内で開始すると発表した。

「小田急MaaS」の実現に向けてタイムズ24やドコモ・バイクシェアなどと提携
小田急電鉄は12月12日、同社が導入する「小田急MaaS」の実現に向けてヴァル研究所、タイムズ24、ドコモ・バイクシェア、WHILLがシステム開発やデータ連携、サービスを相互に連携・協力することを検討すると発表した。

「スポーツカーよりSUV」女性が助手席に乗りたいクルマ パーク24調べ
パーク24は、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象に実施した、「クルマでのデート」に関するアンケート結果を発表した。

三浦半島の活性化に向けレール&カーシェアを拡大 京急電鉄×タイムズ24
京急電鉄とタイムズ24は、沿線価値向上および三浦半島の活性化を目的に鉄道とカーシェアリングを組み合わせてオトク・ベンリに移動する「レール&カーシェア」サービスを12月3日より開始した。

レール&カーシェア、小田急沿線で拡充へ…無人入会機も設置
タイムズ24と小田急電鉄は11月28日、両社が連携して提供する「レール&カーシェア」サービスを強化すると発表した。

ENEOS×タイムズ、カーシェアで連携 SSのサービス拠点化トライアルを開始
JXTGエネルギーとタイムズ24は、ENEOSサービスステーション(SS)におけるカーシェアリングサービス「タイムズカープラス」の展開に向けたトライアルを11月22日より開始すると発表した。

予約できる駐車場「B-Times」、大阪府営80団地でサービス開始 合計1400台
タイムズ24は、大阪府住宅供給公社が所有する80団地・約1400台の駐車場にて、11月17日より順次予約制駐車場マッチングサービス「B-Times」の提供を開始する。

タイムズモビリティ、台湾のレンタカー会社と相互送客で連携
タイムズモビリティネットワークスと台湾のIWSは、訪日・訪台観光客に向けたレンタカーサービスの相互送客で提携し、11月2日から両社のオフィシャルWebサイトを通じて予約受付けを開始する。

運転上手は「バック」が得意!? バックモニターで駐車場を攻略
運転が得意ではない人にとって駐車場は、目的地までの最後の難関といえるだろう。最近ではレンタカーにも搭載されていることが多いバックモニターは後方確認に本当に役立っているのだろうか。

世田谷区、公用車にカーシェアリング「タイムズカープラス」を採用 23区初
タイムズ24は10月23日、カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」が世田谷区役所の公用車として試験的に採用されることが決定したと発表した。