
自動車 テクノロジー
【2002CES】「日本型ナビ」のジレンマ---市場拡大と低価格化
「日本型ナビ」については、これまでアメリカではアルパイン1社が孤軍奮闘するといった状況が続いていた。しかし、昨年にはパイオニアとケンウッドが本格参入し、2002年はパナソニックとクラリオンがそれぞれ参入を果たす。

自動車 テクノロジー
今までよりも使いやすく!! ホンダアクセスとクラリオンが一体型ナビ共同開発
クラリオンとホンダアクセスは、ナビゲーション機能にカーオーディオやテレビチューナーなどを組み込んだ新タイプのDVDナビゲーションシステムを共同開発した。従来品と比べて、機能や操作性を向上したことが特長。

自動車 テクノロジー
【2002CES】ナビに提案…1DINサイズで2DINの視認性と使い勝手
今年も新デザイン採用のモデルが続々と登場している。パイオニアは、基本的に多くのモデルが昨年モデルのデザインを踏襲する中で、開いたパネルに有機液晶によるディスプレイを搭載したモデルを発表。パネルを開いた状態で使用することで、操作性と視認性の両方を向上させている。