
10月のメルセデス世界販売、6.2%増…欧州で Aクラス 新型が人気
ドイツ自動車大手のダイムラーは11月6日、メルセデスベンツ乗用車(スマートを含む)の10月世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は11万8609台。前年同月比は6.2%増と、3か月連続で前年実績を上回った。

【スマート フォーツークーペ 試乗】アイドルストップも積極的な最小単位の自動車…島崎七生人
全長は僅か2740mmだから、軽自動車よりさらに65.5cmも短く、相変わらずの小ささ。現在のモデルは今年5月に発売された最新型スマートだが、まさしく「2人乗りの最小単位のジドウシャ」であることに変わりはない。

9月のメルセデス世界新車販売、2か月連続で増加
ダイムラーは10月4日、メルセデスベンツ乗用車(スマートを含む)の9月世界販売の結果を発表した。総販売台数は13万2606台。前年同月比は2.4%増と、2か月連続で前年実績を上回った。

スマート フォーツー EV、米国価格公表…米国最安EV
スマートの『フォーツー』のEV、『フォーツー エレクトリックドライブ』。同車の米国価格が公表され、米国で最も価格の安いEVになることが判明した。
![【パリモーターショー12】次期フォーツーを示唆するEVコンセプト…スマート フォー・スターズ[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/480329.jpg)
【パリモーターショー12】次期フォーツーを示唆するEVコンセプト…スマート フォー・スターズ[詳細画像]
スマートがパリモーターショー12で初公開したEVコンセプトが『フォー・スターズ』(for stars)だ。

【パリモーターショー12】メルセデスベンツ、市販EVは「エレクトリックドライブ」と命名
メルセデスベンツが今後、市販する予定のEV。その呼称を、「エレクトリックドライブ」として、シリーズ展開を図っていくことが判明した。
![【パリモーターショー12】スマート フォー・スターズ、これが フォーツー 次期型の顔[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/475089.jpg)
【パリモーターショー12】スマート フォー・スターズ、これが フォーツー 次期型の顔[動画]
ダイムラーのスマートブランドが9月27日、パリモーターショー12でワールドプレミアするコンセプトカー、『フォー・スターズ』(for stars)。同車の映像が、ネット上で公開されている。

【パリモーターショー12】スマートのEVコンセプト、フォー・スターズ…次期 フォーツー を示唆
ダイムラーは9月14日、フランスで9月27日に開幕するパリモーターショー12において、スマートブランドのコンセプトカー、『フォー・スターズ』(for stars)を初公開すると発表した。

8月のメルセデス世界新車販売、2か月ぶりに回復
ダイムラーは9月5日、メルセデスベンツ乗用車(スマートを含む)の8月世界販売の結果を発表した。総販売台数は9万7337台。前年同月比は4.5%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。

スマート フォーツー、デザイナーブランド「ソマルタ」とのコラボモデルを特別展示
メルセデスベンツ日本は、10月8日まで東京都現代美術館で開催中の「Future Beauty 日本ファッションの未来性」展に特別協賛。デザイナーブランド「ソマルタ」とコラボレーションした『スマート フォーツー』2台を展示している。