ヤマハ発動機×prototype inc.共同開発シミュレータ「MOTOLATOR_U」ジャパンモビリティショーにて発表

SFアニメNetflixシリーズ「Tokyo Override」の世界を再現したレース体験コンテンツを再現。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26842/4/26842-4-6eba9427348e989e35f3959d4ff94c75-1005x280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ヤマハ発動機とPrototype Inc.との共同開発作品であるMOTOLATOR_Uを活用して、SFアニメNetflixシリーズ「Tokyo Override」の世界を再現したレース体験コンテンツを制作。
作品中で描かれている100年後の未来の東京を舞台にライダーとAIが協調する、レースマシン「Y/AI」にライディングしてレース体験ができるコンテンツを制作を行う。ヤマハ発動機と協業して2025年JAPAN MOBILITY SHOW Tokyo Future Tourに共同出展しました。100年後の東京を舞台にしたサーキットをバーチャルライディング体験にお越し下さい。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26842/4/26842-4-b23024018635efd06da3ce5297e7826a-1800x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26842/4/26842-4-5ff071675c1aeb4f412f9acd80485f2c-1800x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26842/4/26842-4-76a19b89f6e00438e2dc60d3efea8a5c-1550x1034.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26842/4/26842-4-0bfe9da529195f0bbffdc7207c2156bb-1920x399.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
100年後の東京を舞台にしたサーキットレースシーンWeb

Japan Mobility Show 2025「Tokyo Future Tours 2035」特別展示
日時:一般公開 2025年10月31日~2025年11月9日
場所:東京ビッグサイト

HP
https://www.proto-type.jp
X
https://x.com/2X_Prototype
Instagram
https://www.instagram.com/prototypetokyo/
Mail
sales@proto-type.jp

PROTO-TYPE INC.
〒144-0041
東京都大田区羽田空港1丁目1-4 羽田イノベーションシティ Zone K104
Tel(代)03-5579-7117

プレスリリース提供:PR TIMES