NOVITEC Ferrari SF90XX Stradale

フェラーリSF90XXに新たな進化を!最大出力+30馬力を実現するハイパフォーマンス・エキゾーストシステム 21インチまで対応のハイテク鍛造ホイール&専用スポーツスプリング



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82704/136/82704-136-633836909fd32a3c860f6c78debf0cb5-1160x690.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
もしフェラーリが完璧な完璧さを捧げる部門を持っていたら、それはXXプログラムになるであろう!単なるイノベーションのテストベッドではなく、XXはフェラーリが境界線を押し出している場所です。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82704/136/82704-136-a178d52189334a3e924caa0538c8153c-560x375.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
これまでのところ、実際、結果は決して道だけのものではなかったということです、、、今まで。


Ferrari SF90XXを紹介します。極端なものを要求する人のために作られたロードリーガルカーです。
フェラーリのXXシリーズは、これまでサーキット専用車両として開発されてきた。
その中で『SF90XXストラダーレ』は、公道走行が可能な初の”XXモデル”として登場。GTレーシングカー由来の過激なスポーツ性と、最先端ハイブリッド技術を融合した次世代のスーパーカーとなっている。この限定モデルにたいし、フェラーリを中心としたハイパフォーマンス・チューニングで世界的に知られるNOVITEC(ノビテック)が、さらになる性能向上と個性を引き出す専用メニューを新たにリリースした。
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=dwVg1EFgMsM ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82704/136/82704-136-6b55c897cb8caccc4892a0b837c454a4-560x375.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


特徴的な機能
[NOVITEC、FERRARI SF90XX用にカスタムホイール、サスペンションを開発しまた、ノビテックエキゾーストノートをダイヤルしました。
このエンジニアリングの傑作をさらに高めるため、Novitec は、SF90XX用NF11鍛造ホイールをオーダーメイドで開発しました。新しくエンジニアリングされたスピリングと排気システムを完全に再設計しました。各部材が性能を向上させ、さらに視覚的なドライビング体験を実現するために慎重に設計されました。
そして、これが私たちがそれをあなただけのものにした方法です。是非楽しんでください!!
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82704/136/82704-136-fba577559f84fb900b4d90247b0751b8-560x375.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=9LIfbLelKuQ ]

その中心となるのが、高性能エキゾーストシステムとメタルキャタライザーです。
これにより、4.0リッターV8ツインターボの出力は+30馬力アップし、エンジン単体で827馬力(hp)を発生。純正の電動モーター3基(変更なし)と生み合わせたシステム合計出力は、1060馬力(hp)に達します。エアロダイナミックは基本的に純正を維持しつつ、サイドミラー専用のカーボンカバーを追加設定。また、米国の高級ホイールメーカVossen(ヴォッセ)と共同開発した専用鍛造ホイールを装着し、さらに専用スポーツスプリングで車高を25mmダウン。これにより、より一層アグレッシブなフォルムと走行性能を実現しています。インテリアについても、希望に応じて無限に近いカラーバリエーションで仕立てることが可能です。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82704/136/82704-136-e0e42d7967622781088740e312790130-560x375.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ハイパフォーマンス・エキゾーストでV8ツインターボが+30馬力を発揮!
NOVITECが開発した100セル・メタルキャタライザー搭載エキゾーストシステムは、ステンレステールもしくはF1でも使用される超軽量素材インコネル(INCONEL)制を選択可能。さらに、999純金コーティングしようも用意され、エンジンルーム内の放熱性を最大限に高めます。
排気効率の最適化により、V8エンジンは最大出力827馬力(hp)/8,800rpm、最大トルク840Nm・6,200rpmを発生。これは純正の797馬力・804Nmを大きく上回る数値であり、システム全体では1,060馬力(hp)という驚異的なスペックを実現しています。エキゾーストシステムには、可変バルブ付き/無しのリアマフラーを設定。サウンドも迫力を増し、ルックスとパフォーマンスも含め、全ての要素がさらなる高みに引き上げます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82704/136/82704-136-0c7393ddfcf1b2d4afc8d472606e5ac6-560x690.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




デザインと走行性能を両立するカスタマイズ!
空力性能には手を加えず、レーシングイメージを強調するためにカーボン製サイドミラーカバーを新設定。さらに、米国のホイールブランドVossen(ヴォッセ)との共同開発により、専用の鍛造アルミホイールをリリース。前後でサイズを変えることで、ミッドシップならではのウエッジシェイプを強調。
ホイールデザインは3種類、カラーも複数から選択可能。すべてのホイールは最新の鍛造・CNC技術を用いて製造される。デモ車両には、NF11デザイン(5ツインスポーク+センターロックルックカバー)を装着。
フロント9.5j×20/リア12j×21の組み合わせに、255/35ZR20(前)、325/25ZR21(後)の高性能タイヤを装着。また、フロント21インチ仕様への変更も可能となります。
専用スポーツスプリングでローダウン&走行性能向上NOVITEC製スポーツスプリングは前後ともに約25mmのローダウンを実現。視覚的な迫力を高めるだけではなく、重心の低下による運動性能の向上にも寄与している。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82704/136/82704-136-1fe6dbeea497ec25b0df9ac616f90525-560x375.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


無限に近い、インテリアのカスタマイズ!!!
内装についても、レザーやアルカンターラによるカラーオーダーや素材変更など、要望に応じてフルカスタマイズが可能。世界に一台だけのSF90XXストラダーレを仕上げることができる。


私達のすることは全て、我々の置かれている現状への挑戦だと信じています。この現状を変える道が私達の製品が美しくシンプルに、そしてユーザーフレンドリーにするのです。NOVITECは現状を変えることをを信じています。そして私達は素晴らしい製品を創り上げました。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82704/136/82704-136-8c3ba7e35f18b7f65c7c8d9cb9d4cad2-2048x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

NOVITEC                   NOVITEC GROUP Japan            兵庫県神戸市東灘区住吉浜町16₋3担当者:小山
TEL:078‐846‐0871
FAX:078‐846‐0874



プレスリリース提供:PR TIMES