2011年6月の自動車 テクノロジー ネットニュース記事一覧(7 ページ目)

関東以外のデータセンター需要が高まる 画像
自動車 ビジネス

関東以外のデータセンター需要が高まる

IDC Japanは16日、国内マネージドサービス市場企業ユーザー調査の結果を発表した。

デンソー、クルマとスマートフォンをつなぐアプリ募集…大賞に100万円 画像
自動車 テクノロジー

デンソー、クルマとスマートフォンをつなぐアプリ募集…大賞に100万円

デンソーは16日、スマートフォン用アプリケーションの開発コンテスト「デンソー・スマートテック・コンテスト2011」を開催すると発表した。「クルマとスマートフォンをつなぐ」アプリを募集、最高賞金は100万円。

NTT東日本、家庭向け「電力見える化」トライアル開始 画像
自動車 テクノロジー

NTT東日本、家庭向け「電力見える化」トライアル開始

 NTT東日本は16日、「NTT東日本−電力見える化サービス(仮称)」のトライアルを、2,000名のモニターに対して行うと発表した。7月1日から順次開始する。

スマホでも燃費管理…e燃費、iPhone・Android向け無料アプリ提供 画像
自動車 テクノロジー

スマホでも燃費管理…e燃費、iPhone・Android向け無料アプリ提供

イードは16日、携帯電話向けに提供しているマイカー燃費管理サービス『e燃費』およびPCサイト『カーライフナビ』のiPhone版アプリ、Android版アプリの提供を開始した。利用料金は無料。

クラウドで全国一斉チャレンジ「高校情報処理選手権」 8月3日 画像
自動車 テクノロジー

クラウドで全国一斉チャレンジ「高校情報処理選手権」 8月3日

高校生を対象としたCBT(コンピュータ・ベースド・テスティング)によるコンテスト「第3回全国高等学校情報処理選手権」(主催:アイテック、高校生新聞社)が、8月3日に開催される。

筑駒高・開成高合格、保護者の体験記 画像
自動車 社会

筑駒高・開成高合格、保護者の体験記

 SAPIX中学部では、筑駒高、開成高、慶應女子高、慶應義塾高、慶應湘南藤沢高、早大学院への合格を果たした第22期生の保護者合格体験記をホームページで公開している。

トヨタとスバルのFRスポーツ、ニュルを激走!![動画] 画像
自動車 ニューモデル

トヨタとスバルのFRスポーツ、ニュルを激走!![動画]

トヨタとスバルが共同開発中の新型FRスポーツ。同車のプロトタイプが、ドイツ・ニュルブルクリンクで走行テストを行う映像が14日、ネット上で公開された。

日本情報オリンピック、代表選出に向けセミナー開催 画像
自動車 テクノロジー

日本情報オリンピック、代表選出に向けセミナー開催

 情報オリンピック日本委員会では、8月11日から15日にかけ開催する「夏季セミナー」の参加者の募集を開始した。参加資格は中学・高校の在校生および高専3年次以下の在学生。

【スマートグリッド展 11】トヨタが提案するスマートフォンの活用法 画像
自動車 テクノロジー

【スマートグリッド展 11】トヨタが提案するスマートフォンの活用法

青森県で進行中の「六ヶ所村スマートグリッド実証実験」で、トヨタはスマートフォンを活用した新しい車載情報システムにも挑戦している。それがオンデマンド車載ディスプレイとスマートフォンとの連携だ。

Googleロゴ、皆既月食に 画像
モータースポーツ/エンタメ

Googleロゴ、皆既月食に

低空であったことや天候の影響などで、「皆既月食」を観測できた地域は限られたようだが、この天文ショーをGoogleはロゴで表現している。

    先頭 << 前 < 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 …10 ・・・> 次 >> 末尾
Page 7 of 18