石原知事構想の1つである「チャレンジ三宅島'07年三宅島モーターサイクルフェスティバル」(11月16日−18日)の開催が危ぶまれている。開催2か月を切った現在も、イベント参加の概要を発表できないままだ。
インド・オリンピック協会が2010年よりインドGPが開催されることが決定したと発表した。
MotoGP世界選手権日本グランプリに先立ち、19日17時から新宿ステーションスクエアにてMotoGPクラスのライダーたちが多数参加するイベント『MotoGP lands in Tokyo』が開催される。入場料などは一切かからない。
元BAR代表で、来季プロドライブでF1入りが噂されているデイビッド・リチャーズがヘリコプター事故から無事に生還していたことが明らかになった。リチャーズはベルギーGP終了後、自らの運転するヘリコプターで自宅のあるイギリスに戻る途中だったという。
ベルギーGPオープニングラップでアロンソから執拗なブロックを受けたハミルトンは、次のようにコメントしている。「フェアとは言えないし、ハードだった。2人がコーナーを通り抜けられるだけのスペースはあったはず」
“平成の日本一速い男”本山哲選手が主役となるイベント、「MOTOYAMA 1」が、東京臨海都心で今月23日・24日に開催される。昨年6月に横浜みなとみらい・クイーンズスクウェアで初めて開催され、今回は第2回。
日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ)は、23日に栃木県ツインリンクもてぎにて決勝が行われるMotoGP世界選手権日本グランプリにおいて、「レディスロードレース」のエキシビションを開催する。MotoGP決勝終了後の15時25分から、ロードコース西コースにてスタート。
15日、英スコットランド、ラナーク近辺にてヘリコプター事故が発生し、ヘリコプターの所有者で搭乗し操縦していたとみられる、元WRC世界ラリー選手権チャンピオンのコリン・マクレー(39歳)の死亡が確認された。
今シーズンのヨーロッパ・ラウンド最後のレースとなるベルギーGPが16日、2年ぶりにスパ・フランコルシャンで行われ、フェラーリが1-2フィニッシュを飾った。
ホンダは、栃木県ツインリンクもてぎでファンへの感謝イベント「Enjoy Honda 」を、11月23日に開催すると発表した。