モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(1,708 ページ目)

【IFA 2015】空気を読まないマツダ、3台の新型 ロードスター が大人気 画像
モータースポーツ/エンタメ

【IFA 2015】空気を読まないマツダ、3台の新型 ロードスター が大人気

ドイツ・ベルリンで4日に開幕した「IFA 2015」。ドイツ・マツダは3台の『MX-5(日本名:ロードスター)』を中心に、『CX-3』『CX-5』の計5台、各2015年モデルを展示した。

【F1】森脇氏、鈴鹿F1の名シーンを振り返る…「ベストレースは05年のライコネン16台抜き」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1】森脇氏、鈴鹿F1の名シーンを振り返る…「ベストレースは05年のライコネン16台抜き」

9月19日から三重県津市の三重県総合博物館で開催されるF1と鈴鹿サーキットをテーマにした企画展「SUZUKA 夢と挑戦のステージ~ホンダのF1と鈴鹿サーキット~」。4日には、都内でプレス発表会が行われ、ゲストで登場したF1解説者の森脇基恭氏が鈴鹿F1の思い出を語った。

BMW M4 GTS、軽量コンセプトのディティールを見る[動画] 画像
自動車 ニューモデル

BMW M4 GTS、軽量コンセプトのディティールを見る[動画]

ドイツの高級車メーカー、BMWが8月中旬、米国で開催された「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」でワールドプレミアした『コンセプトM4 GTS』。同車の公式映像が、ネット上で公開されている。

【サーキット美人2015】D1グランプリ編01『80thガールズ』 画像
モータースポーツ/エンタメ

【サーキット美人2015】D1グランプリ編01『80thガールズ』

本日ご紹介するサーキットの”看板娘”ことレースクイーンは、D1グランプリ2015出場チーム、『チーム広島トヨタwith DROO-P』を応援する『80thガールズ』の望月心愛さん・田中マリオさん・逢川はるかさん。

【SUPER GT 第5戦】約6時間のレースで2位との差わずか1秒、GT300はゲイナーGT-Rが制す[写真蔵] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 第5戦】約6時間のレースで2位との差わずか1秒、GT300はゲイナーGT-Rが制す[写真蔵]

8月30日に三重県・鈴鹿サーキットでSUPER GT第5戦「鈴鹿1000km」決勝レースが行われ、GT300クラスはアンドレ・クート&千代勝正&富田竜一郎が駆る#10 GAINER TANAX GT-Rが優勝した。

AMG C63 対 ATS-V、独米スーパーセダン比較[動画] 画像
自動車 ニューモデル

AMG C63 対 ATS-V、独米スーパーセダン比較[動画]

メルセデス『AMG C63』と、キャデラック『ATS-V』。ドイツと米国を代表する高性能セダンの比較テストの映像が、ネット上で公開された。

【サーキット美人2015】スーパーフォーミュラ編07『KYGUNUS イメージガール・SUNOKO イメージガール』 画像
モータースポーツ/エンタメ

【サーキット美人2015】スーパーフォーミュラ編07『KYGUNUS イメージガール・SUNOKO イメージガール』

本日ご紹介するサーキットの”看板娘”ことレースクイーンは、スーパーフォーミュラ出場チーム、No. 7・8『KYGUNUS SUNOCO team LeMans』を応援する『KYGUNUS イメージガール・SUNOKO イメージガール』の帆成美さん・藤井みのりさん。

【SUPER GT 第5戦】伝統の鈴鹿1000km、GT500はレクサスRC Fの伊藤&ロシターが今季初優勝[写真蔵] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 第5戦】伝統の鈴鹿1000km、GT500はレクサスRC Fの伊藤&ロシターが今季初優勝[写真蔵]

8月30日に三重県・鈴鹿サーキットでSUPER GT第5戦「鈴鹿1000km」決勝レースが行われ、#36 PETRONAS TOM’S RC F、伊藤大輔&ジェームス・ロシター組が今季初優勝を飾った。

プジョー 308 新型にレーサー、308hpターボを解き放つ[動画] 画像
自動車 ニューモデル

プジョー 308 新型にレーサー、308hpターボを解き放つ[動画]

フランスの自動車大手、プジョーが9月15日、ドイツで開幕するフランクフルトモーターショー15でワールドプレミアする『308レーシングカップ』。同車の公式映像が、ネット上で公開された。

レースを間近で見られる鈴鹿の「激感エリア」とは 画像
モータースポーツ/エンタメ

レースを間近で見られる鈴鹿の「激感エリア」とは

鈴鹿サーキットでレースの迫力を感じられる一番の観戦エリアは、なんと言っても「激感エリア」だ。目の前を爆音とともに駆け抜けるマシンを見ることができる。2コーナーイン側のエリアは、フェンスもなくマシンを身近に感じられる熱いエリアだ。