立風書房「ル・ボラン」では、応募者の中から抽選で1名様にVW『ルポGTI』をプレゼントするキャンペーンを実施している。「2003年登録のクルマでボディカラーはリフレックスシルバー」とあり、新車ではない模様。締め切りは7月26日の24時。
コクヨではクイズ回答者の名から抽選で1名様にVW『ゴルフ・ワゴン』をプレゼントする「Pritt is No.1キャンペーン」を実施している。クルマの他にはパナソニック製DVDビデオレコーダーが30名様に当たる。
石油会社のシェルなどが運営する、若い起業家を支援するための組織シェル・ライヴワイヤーは、2003年のヤング起業家賞を発表。イギリスでタイヤのオンライン販売を行うブラック・サークル社を設立した、24歳のマイケル・ウェルチ社長が受賞した。
MES=モービルエレクトロニクスショー2003では、カーオーディオメーカーは国内外で33社、プロショップは約80店がそれぞれ自慢のデモカーを出展。試聴をするために、リスナーが行列を作るなど、リスナー、出展者の熱気を感じる2日間だった。
ランドローバー・ジャパンはアンケート回答者の中から抽選で90名様にオリジナルグッズをプレゼントするキャンペーンを行っている。6月21日(土)と22(日)に行われる「プレミアムチョイス・フェア」に関連したもの。締め切りは6月26日。
カーオーディオとカーシアターの祭典であるMES=モービルエレクトロニクスショー2003が6月14日〜6月15日の2日間、幕張メッセで開催された。今回で4回目を数えるこのショーも年々盛況になってきている。
プジョー・ジャポンは、18日から22日まで、パシフィコ横浜で開催される第11回フランス映画祭横浜2003を特別協賛する。オフィシャルトランスポーターとして、プジョーの最高級レンジのプレステージサルーン、プジョー『607』を10台貸与する。
ニッポンレンタカーでは、クイズ回答者の中から抽選で3名様にタカラ『Qi』(キューノ)が当たる「乗り乗りキャンペーン」を実施している。他には万円分のANA(全日空)ギフトカードが100名様に当たる。締め切りは6月30日。
トヨタの木村部長は、「“今日やっていることは良くない。明日はもっと良くなる”というのがトヨタのデザイン開発現場のモットーで、私は入社以来の30年間、上司から“よくできた”と言われたことがない。私自身、“明日の常識を作ろう”が基本姿勢だ」という精神論から、トヨタのデジタルデザインについて語りはじめた。
ニコンでは同社製のカメラが誕生して55周年を迎えたことを記念し、抽選で1名様にポルシェ『ボクスター』をプレゼントする「ニコンカメラ誕生55周年記念 Happy Yellowキャンペーン」を実施している。締め切りは8月3日の24時。