2014年10月のモータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(10 ページ目)

【ロサンゼルスモーターショー14】グリーンカーオブザイヤー、最終選考5台…日本車は ホンダ フィット のみ 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー14】グリーンカーオブザイヤー、最終選考5台…日本車は ホンダ フィット のみ

2014年11月、米国で開催されるロサンゼルスモーターショー14。10月21日、同ショー恒例の「2015グリーンカーオブザイヤー」の最終選考5台が発表された。

外国人が見る日本車の姿とは…カーセンサー 2014年12月号 画像
モータースポーツ/エンタメ

外国人が見る日本車の姿とは…カーセンサー 2014年12月号

特集では、日本カーオブザイヤーの選考委員を務めるピーター・ライオンさんに日本車の魅力をインタビュー。

ヒュンダイ i20 WRC、次期マシンの開発テストを開始 画像
モータースポーツ/エンタメ

ヒュンダイ i20 WRC、次期マシンの開発テストを開始

韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)のレース部門、ヒュンダイモータースポーツは10月8日、次期WRC(世界ラリー選手権)マシンの開発テストを開始したと発表した。

【クラシックカーフェスティバル in 小金井】BMW 2002 / イセッタ / フォルクスワーゲン ビートル / カルマンギア / ポルシェ 911 [写真蔵] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【クラシックカーフェスティバル in 小金井】BMW 2002 / イセッタ / フォルクスワーゲン ビートル / カルマンギア / ポルシェ 911 [写真蔵]

10月19日、東京都小金井市の小金井公園で『第12回クラシックカーフェスティバルin小金井』が開かれ、海外のクラシックカー約50台が集まった。主催は東京小金井さくらロータリークラブ。

【ジャパンカップ14】過去最高8万人の大観衆が集まった宇都宮を振り返る[写真蔵] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ジャパンカップ14】過去最高8万人の大観衆が集まった宇都宮を振り返る[写真蔵]

10月19日に栃木県宇都宮市で開催された2014ジャパンカップサイクルロードレース。青空が広がり絶好のレース日和となった日曜日、会場の宇都宮森林公園は大勢の自転車ロードレースファンでにぎわった。その数は過去最高の8万人だ。

コマツ湘南工場フェア、建機デモやキャラクターショー…10月26日 画像
モータースポーツ/エンタメ

コマツ湘南工場フェア、建機デモやキャラクターショー…10月26日

コマツは、建機展示やデモ、キャラクターショーなど、家族で楽しめるイベント「コマツ湘南工場フェア2014」を10月26日に開催する。入場は無料。

ダイハツ「デカデカ」市販版の名前は“ウェイク”?…ザ・マイカー 2014年12月号 画像
モータースポーツ/エンタメ

ダイハツ「デカデカ」市販版の名前は“ウェイク”?…ザ・マイカー 2014年12月号

ダイハツ工業が11月10日に新型『ウェイク』を発売するとのスクープ。ウェイクは2013年の東京モーターショーに出展されたコンセプトカー『デカデカ』の市販版。

【新聞ウォッチ】自転車にも保険の加入を義務化、兵庫県が全国初の条例制定へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】自転車にも保険の加入を義務化、兵庫県が全国初の条例制定へ

兵庫県が、使用者らに自転車保険への加入を義務付ける新条例を制定する方針を固めたという。

アウディ、DTM最終戦で表彰台独占…逆転でマニュファクチャラータイトル獲得 画像
モータースポーツ/エンタメ

アウディ、DTM最終戦で表彰台独占…逆転でマニュファクチャラータイトル獲得

ドイツ・ツーリングカー選手権(DTM)最終戦が10月19日、ホッケンハイムリンクで開催され、アウディは1-2-3フィニッシュを飾り、2014年のマニュファクチャラータイトルを獲得した。

大人から子供までフランス車漬け…フレンチブルーミーティング2014開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

大人から子供までフランス車漬け…フレンチブルーミーティング2014開催

10月18日から19日にかけて、車山高原(長野県茅野市)にて「フレンチブルーミーティング2014」が開催された。主催はフレンチブルーミーティング実行委員会。

    先頭 << 前 < 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 10 of 30