スバル(富士重工)のSUV、『フォレスター』。その次期モデルの公式画像と思われる写真が、海外の自動車メディアに掲載された。
JAXA「地球観測センター施設」では、10月6日(土)に施設一般公開を行う。「講演会」や「宇宙飛行士選抜試験にチャレンジ」などが催される。入場無料。なお、「手作りロケット製作・打ち上げ」イベントへの参加は、事前申込みが必要だ。
ビー・エム・ダブリューは、新型BMW『7シリーズ』の販売を9月26日より開始した。
ルノーの子会社で、ルーマニアに本拠を置くダチアは9月18日、フランスで9月27日に開幕するパリモーターショー12において、新型『サンデロ』を初公開すると発表した。
プジョー・シトロエン・ジャポンから11月1日より発売が開始される『208』は、“RE・GENERATION”をコンセプトに開発された。
アウディが9月27日、フランスで開幕するパリモーターショー12でワールドプレミアする新型『S3』。同車の映像が、ネット上で公開されている。
グーグルは25日、Android端末向けアプリ&コンテンツマーケット「Google Play」において、電子書籍サービス「Google Playブックス」の提供を日本でも開始した。
GMの欧州部門、オペルは9月27日に開幕するパリモーターショー12に、新型コンパクトカー、『アダム』のアートカーを出品する。
富士重工業(スバル)から発売された、『インプレッサXV』の商品コンセプトは“Urban Adventure”だという。
IDC Japanは25日、2012年第2四半期(4〜6月)の国内サーバ市場動向を発表した。これによると、2012年第2四半期の国内サーバ市場規模は1,045億円で、前年同期にあたる2011年第2四半期から18.5%減少した。