フィアットは2025年1月11日、ベルギーで開幕するブリュッセルモーターショー2025に出展する。
ドライバーの労働環境改善に向けたさまざまな取り組みに端を発する「物流2024年問題」をはじめ、“運ぶ”環境が変わりつつある今、三菱ふそうが描く物流の新時代とは。EVトラック『eCanter』を通して、その姿にせまる。
ダムドが2025年1月10日から12日に開催される「東京オートサロン2025」への出展内容を発表した。
例年12月28日を「仕事納め」としているが、今年は28日が土曜日のため、金融機関などを除くと、きょう、27日を2024年の仕事納めとする企業も少なくない。ただ、仕事の内容によっては、年内に片付けられずに年を越す案件もみられるようだ。
アルファロメオは、1月10日にベルギーで開幕するブリュッセルモーターショー2025において、『ジュニアQ4』を世界初公開する。
英国のACカーズは、同社の象徴的なスポーツカー『コブラGT』シリーズに2026年、新たに2.0リッターエンジンを搭載したモデルを追加すると発表した。
ブリヂストンが12月26日、同社オンロードスポーツタイヤ「ALENZA 001」(アレンザ ゼロゼロワン)が三菱『アウトランダーPHEV』の新車装着用タイヤに採用されたことを発表した。
日産モータースポーツ&カスタマイズは、『ノートオーラ AUTECH SPORTS SPEC』を2025年2月4日に発売する。12月19日に発表した。
ランチアは2025年1月11日、ベルギーで開幕するブリュッセルモーターショー2025に、新型『イプシロン』のフルラインナップを出展する。
先日、BMWが開発中の『iX3』市販型プロトタイプをカメラが捉えた。情報を分析して最終デザインをプレビューしよう。BMWは今夏、ガソリンエンジンを搭載する『X3』新型を発表したが、そのBEV(フル電動車)バージョンが iX3だ。