トーヨータイヤは、三菱自動車が国内で販売を開始した改良新型『アウトランダーPHEV』の新車装着タイヤとして、「OPEN COUNTRY H/T(オープンカントリー エイチティー)」が採用されたと発表した。
「2024-2025 日本カー・オブ・ザ・イヤー」がいよいよ12月5日に決定する。これに先駆けて、今年の「10ベストカー」を対象にした試乗&取材会が開催され、ジャーナリストなど60名の選考委員が参加、投票前の最後のチェックをおこなった。
マツダは11月29日、主力4車種に新機種を追加し、全国のマツダ販売店を通じて12月25日に発売すると発表した。
米国のピーターセン自動車博物館は11月27日、テスラの最新イノベーション『サイバーキャブ』の一般公開を開始した。
トヨタの「カリブ」が復活するという。『ベストカー』が得意とする新型車スクープだが、さすがに今回は疑ったという。
「三河港モーターショー」が11月30日、愛知県豊橋市で開催され、三河港を利用する国内・海外の自動車メーカーが出展する。またeスポーツ『グランツーリスモ7』タイムアタックが実施され、『負けヒロインが多すぎる!』ラッピングの豊橋市公用車も展示される!
ベントレーは11月27日、香港を代表する名門ホテル「ペニンシュラ香港」に、最上位SUV『ベンテイガEWB』4台を納車したと発表した。これらの車両は、ホテルのシャトルサービス用として、11月末から運用が開始される。
メルセデス・ベンツ日本合同会社は11月29日、「メルセデス・マイバッハ」ブランドの特別仕様車、メルセデス・マイバッハ『GLS 600 Night Edition(ISG)』を発表した。ナイト・エディションの名の通り“夜”をモチーフにした装飾を施した。
コマツは11月28日、大型ブルドーザー『D375A-8R』を発表した。約15年ぶりとなるフルモデルチェンジにより、生産性と経済性の大幅な向上を実現。12月から発売する。
SUBARU(スバル)は11月27日、スポーツセダン『WRX』の2025年モデルを2025年初頭、米国で発売すると発表した。