スズキは、3列シート8人乗りミニバン『ランディ』を一部仕様変更し、3月4日より発売する。
◆欧州Bセグメントをリードする快適さと室内空間
◆欧州仕様は全車ハイブリッド
◆ハイブリッドは3種類の走行モード
◆PHVのラインナップを7車種に拡大
◆最新の交通情報を元に速度を自動調整
◆タッチスクリーンをスワイプで制御可能に
日産自動車は2月25日、スーパーハイトの軽自動車『ルークス』を3月19日に発売すると発表した。6年1か月ぶりの全面改良で、これを機に激戦市場での知名度向上を狙い、名称は従来の『デイズルークス』から改めた。
日産自動車の関連会社であるオーテックジャパンは、新型日産ルークス「AUTECH」、「ライフケアビークル(LV)」シリーズを3月19日より発売する。
日産自動車は、軽スーパーハイトワゴン『デイズ ルークス』をフルモデルチェンジ、車名を『日産ルークス』に改め、3月19日より発売する。
ホンダは3月14日までHondaウエルカムプラザ青山において“ここちよさ展”を開催。これは、新型『フィット』の開発キーワード、“ここちよさ”をもとに行われているものだ。この企画にはCMFデザイナーも参画しているのでフィットのここちよさ等について話を聞いた。
◆5時間半で完売したシトロエン・ベルランゴ
◆ルノー・カングーとの違いは
◆シトロエンの例に洩れず、快適なことこの上ない
ルノー傘下のアルピーヌは、3月にスイスで開催されるジュネーブモーターショー2020において、アルピーヌ『A110』(Alpine A110)の2種類の限定車を初公開すると発表した。
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………