昨年秋にマイナーチェンジした『5シリーズ』に試乗した。実は筆者は登場初期の現行5シリーズに、余りいいイメージを持っていなかった。それは大きくなりすぎた感があったことと、新しくなったフロントサスペンションの感触に今一つ馴染めなかったからだ。
米国の自動車最大手、GMは2月24日、シボレーとGMCの両ブランドの新型フルサイズSUVに関して、燃費性能を公表した。
『3シリーズ』ファミリーから独立を果たし、クーペ専用モデルとして登場したBMW『4シリーズ』。
フランスの自動車大手、シトロエンは2月18日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー14において、コンセプトカーの『C4カクタス アドベンチャー』を初公開すると発表した。
ソニックデザインのメモリープレーヤー内蔵デジタルプロセッサーアンプ『デジコア808i』(98万)の導入。今回はインストール編として、ハイエンドカーオーディオの異次元の音が作られてゆく過程をレポートしよう。
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は2月24日、コンセプトカーの『イントラード』(INTRADO)の概要を明らかにした。実車は3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー14で初公開される。
523d Mスポーツは、4気筒のディーゼルターボを5シリーズに搭載してMスポーツ仕様に仕立てたもの。この車格に4気筒、しかもディーゼルなんて、と思われる向きもおられるかもしれない。
ヴェゼルの試乗会場は、2004年までYumingの夏のリゾートコンサート、Surf & Snow in ZUSHI MARINAが行われていた逗子マリーナのシーサイドリビエラ。
フランスの自動車大手、シトロエンは2月24日、新型『C1』の概要を明らかにした。実車は3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー14で初公開される。
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は、「2014ワールドカーデザインオブザイヤー」の第二次選考7台のリストを公表した。