ホンダは11月16日、中国で開幕した広州モーターショー2018において、中国専用EVの理念『VE-1』をワールドプレミアした。
ヤマハ発動機は、通勤・通学向けの電動アシスト自転車「PASシティ-S5」「PASシティ-SP5」の2019年モデルを12月25日より発売する。
トヨタ自動車は11月16日、中国で開幕した広州モーターショー2018において、新型『レビン』(Toyota Levin)をワールドプレミアした。
ポルシェは、エントリー・クロスオーバーSUV『マカン』の改良新型を7月に初公開したが、その高性能モデルとなる『マカンターボ』のプロトタイプを、カメラが初めて捉えた。
◆「ラストワンマイル」を電動キックボードが解決?
◆シンガポール政府が後押しする「PMD」
◆パッチワークで発展してきた東京のモビリティ環境
トヨタ自動車は11月16日、中国で開幕した広州モーターショー2018において、新型『カローラ・セダン』(Toyota Corolla Sedan)を初公開した。
KTMは、「ミラノモーターサイクルショー2018」(EICMA 2018)において、KTM『SX-E 5』(KTM SX-E 5)をワールドプレミアした。
メルセデスベンツ『Eクラス』の派生モデルとなるクロスオーバー車、『Eクラス・オールテレーン』改良新型をカメラが初めて捉えた。
MVアグスタは、「ミラノモーターサイクルショー2018」(EICMA 2018)において、『ドラッグスター800RRアメリカ』(MV Agusta Dragster 800 RR America)をワールドプレミアした。
アイシン精機からドアスタビライザーが発売された。このパーツ、ドアロックとストライカー部にパーツを取り付けるだけで、ボディ剛性が上がり操縦性が良くなるのだという。