アウディは5月12日、『A1シティカーバー』の2023年モデルを欧州で発表した。2023年モデルから、『A1オールストリート』(Audi A1 allstreet)に車名を変更している。
ロータスカーズは5月5日、新型スポーツカー『エミーラ』のレーシングカー「エミーラGT4」(Lotus Emira GT4)を欧州で発表した。
チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)が、車高調キット製品「DAMPER ZZ-R SpecDSC Plus」「DAMPER ZZ-R」にSUBARUフォレスター(SK5/SKE)用の対応ラインナップを追加。5月6日より販売が開始された。
トラックメーカーとしてブースを構えるUDトラックス株式会社は、『UDアクティブステアリング』と名付けられた新機軸のステアリング技術搭載車を展示していた。
◆インディ史上最速の女性ドライバーがペースカーをドライブ
◆新型Z06の0-96km/h加速は2.6秒
◆コルベットの誕生70周年を祝うモデルがペースカーに
◆オプションの「DRIVE PILOT」で自動運転が可能に
◆60km/hを上限に公道での自動運転が認可
◆緊急時にはシステムが車両を減速させ停止させる
いよいよ今夏に発表となるホンダ『シビックタイプR』新型。正式デビューを盛り上げるべく、周辺が賑やかになってきたようだ。
◆世界初のオートクライメートと姿勢調整システム
◆ロングホイールベース化に合わせて外観を変更
◆4.0リットルV8ツインターボは最大出力550ps
マセラティ(Macerati)は5月11日、公式ツイッターを通じて、「5月25日に新しい方法で空を眺めることができる」と発表した。『MC20コンバーチブル』がデビューする可能性がある。
AGCは5月11日、Low-Eコート付き調光パノラマルーフがトヨタ自動車の電気自動車(EV)「レクサスRZ」に採用されたと発表した。