富士急行株式会社は、同社運営の遊園地「富士急ハイランド」において、9日よりVRアトラクション「ほぼドドンパ」をスタートすると発表した。
叡山電鉄は12月7日、映画「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」とのコラボレーション企画として「ミュージアムトレイン『ぼく明日号』」の運行を始める。
4日、「M-1グランプリ2016」(テレビ朝日)の決勝が生放送され、「銀シャリ」が優勝を飾り賞金一千万円を手にした。
来週12月5日(月)放送の「SMAP×SMAP」にて、ミュージシャンのSTINGが初登場することが決定した。
日本国内にとどまらず海外でも人気の「君の名は。」。凄いということは知っているけど詳しくは知らない、という読者もいるかもしれない。そこで改めて国内外がどのような状況になっているか、まとめてお伝えしよう。
アスリート向けのライフログバンドをカジュアルな腕時計タイプにデザインして新登場した「vivomove」。一目でわかりやすいシンプルなステップバーが文字盤の左側に、動きがない時間を表示するムーブバーが右側にあって、それらをチェックすることで毎日の活動量が分かる。
アニメ!アニメ!では2016年11月26日から11月28日まで読者アンケートを行った。「アニメに登場する魅力的なオネェキャラ」アンケート結果を公開する。
本格的なコミックコンベンションとしては日本で初めての東京コミックコンベンション(略称:東京コミコン)が、千葉市幕張メッセで開催中だ。「コミック」と言うが、映画やゲーム関連の展示、イベント、コスプレが繰り広げられる大ポップカルチャーイベントだ。
見た目はアナログ式の腕時計に見えるが実は活動量がチェックできるという、これまでにないライフログ機器、「vivomove(ヴィヴォムーブ)」がガーミン社から発売された。機械式時計のように見えるが、活動量計がビルドイン。
「日本人は律儀に並ぶでしょ。でも、人混みをちょっと離れたところまで歩いて捕まえればいいのにね」。師走の都心を走るタクシーの運転手はそう話していた。「タクシーのりばじゃないところでは、乗車拒否されると思っている人がいるんだよね」と。