講談社は、無料通話・メールアプリ『LINE』にて、映画「聲の形」のLINEスタンプを配信開始しました。
2月に公開となる『相棒-劇場版IV-首都クライシス 人質は50万人!特命係 最後の決断』の公開記念プレミアイベントが大阪道頓堀で行われ、水谷豊と反町隆史が登場し、会場を沸かせた。
『モアナと伝説の海』のヒロイン役に新人の屋比久知奈が起用された。オーディションで選ばれた期待の新星が日本語吹替を務める。
ガーミン社のハンディGPS「eTrex(イートレックス)」シリーズに、最新モデルとして「eTrex Touch(イートレックスタッチ)25J」が登場した。スマホ感覚で簡単に操作でき、パソコンで作成したルートを送り込んだり、バーチャルゲームを楽しんだりできる。
ガーミン社製ハンディGPSの中でも定評のeTrex(イートレックス)シリーズに、フルカラータッチパネルモデルの「eTrex Touch(イートレックスタッチ)25J」が新登場した。ハイキングやサイクリングのみならず、都市部での道案内や簡単なカーナビとしても使える。
SUVカスタムショップの老舗、FLEXでは、東京オートサロン2017で人気の『ハイエース』のカスタマイズカーを展示し注目を集めている。
ガーミン社のハンディGPS「eTrex(イートレックス)」シリーズに、タッチスクリーンタイプでお手軽モデルの「eTrex Touch(イートレックスタッチ)25J」が登場した。実社会での道案内からバーチャルアドベンチャーまで、さまざまな使い方ができる。価格は5万4800円(税別)。
東洋大学は1月15日、「現代学生百人一首」の入選作品100首と小学生の部10首を発表した。30回目となる今回の応募者数は5万2,428首にのぼり、1回目からの累計応募総数は133万8,900首と全国でも応募数の多いコンクールとなっている。
叡山電鉄は2月18日、「えいでん・きんモザフェスタ2017」と題したイベントを八瀬比叡山口駅(京都市左京区)で開催する。漫画誌「まんがタイムきららMAX」で連載中の4コマ漫画「きんいろモザイク(きんモザ)」とのコラボーレション企画の一環。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは15周年プログラムの一環として、来年の同期間に同じ仲間で再来場するとグループ全員のスタジオパスが無料になる学生旅行限定のやり過ぎ企画「ベスト・フレンズ・フォーエバー・キャンペーン」を2月1日~3月31日の期間限定で実施する。