自動車 社会ニュース記事一覧(1,266 ページ目)

【2011年10大ニュース座談会】その4 トヨタの積極提携は「保険」の意味も 画像
自動車 社会

【2011年10大ニュース座談会】その4 トヨタの積極提携は「保険」の意味も

議論は自転車の利用を考えるモビリティ、トヨタの新提携の背景、そして円高について。

[キッザニア]ウォームビズ啓発ポスターのコピー募集 画像
自動車 社会

[キッザニア]ウォームビズ啓発ポスターのコピー募集

子ども向け職業・社会体験型施設「キッザニア」を運営する、KCJ GROUPは、環境省が提唱する「ウォームビズ(WARMBIZ)」推進活動の一環として、12月22日〜2012年2月12日の期間、キッザニアで「WARMBIZ応援キャンペーン」を開催する。

【2011年10大ニュース座談会】その3 東京モーターショー11をいかに評価すべきか 画像
自動車 社会

【2011年10大ニュース座談会】その3 東京モーターショー11をいかに評価すべきか

10大ニュースの議論は、各ニュースの詳細へ。第三のエコカー、東京モーターショー11、自動車税制など対象は多岐にわたる。

【2012年度予算案】生活保護者にジェネリックを 画像
自動車 社会

【2012年度予算案】生活保護者にジェネリックを

増大し続ける社会保障予算の歯止め策として、2012年度予算案では「生活保護医療の適正化」が上がっている。生活保護受給者にジェネリック(後発医薬品)を使用、医療費抑制の一助とするものだ。

[航空・宇宙]種子島宇宙センター スペーススクール2012 3月25-29日 画像
自動車 社会

[航空・宇宙]種子島宇宙センター スペーススクール2012 3月25-29日

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は12月23日、「第13回種子島宇宙センター スペーススクール2012」の開催について発表した。参加対象は高校生・高専生・大学生で、5日間の日程に参加できることが条件となっている。

【2011年10大ニュース座談会】その2 「サプライチェーン」がキーワードになった 画像
自動車 社会

【2011年10大ニュース座談会】その2 「サプライチェーン」がキーワードになった

レスポンス編集部が2011年のニュースを振り返る。二次選考が終了、さらに議論が深まる。

ガソリンスタンドに急速充電器を安全に設置する---消防庁が報告書 画像
エコカー

ガソリンスタンドに急速充電器を安全に設置する---消防庁が報告書

消防庁は、ガソリンスタンドや商業施設でのインフラ整備の進展が見込まれる電気自動車(EV)用急速充電器を安全に設置するための調査報告書を公表した。

【2011年10大ニュース座談会】その1 3月11日以降が「2011年」 画像
自動車 社会

【2011年10大ニュース座談会】その1 3月11日以降が「2011年」

2011年もレスポンスでは多くのニュースを扱ってきました。そのなかからレスポンス編集部と執筆陣が今年を象徴するニュースを決める恒例の10大ニュース座談会です。

【2012年度予算案】高速道路無料化予算 計上なし 画像
自動車 社会

【2012年度予算案】高速道路無料化予算 計上なし

2012年度の当初予算に高速道路の無料化に関するものは皆無だ。前田武志国土交通相は24日の会見で、事実上の高速道路無料化の終結を宣言した。

【2012年度予算案】一般会計…税収その他で46兆円、新規国債44兆円 画像
自動車 社会

【2012年度予算案】一般会計…税収その他で46兆円、新規国債44兆円

2012年度の政府予算案が24日、閣議決定された。一般会計総額は90兆3339億円。過去最高だった12年度より2兆777億円(2.2%減)抑制された。