自動車 社会ニュース記事一覧(1,155 ページ目)

長崎県の五島列島での地域型ナビサービス提供をスタート 画像
自動車 テクノロジー

長崎県の五島列島での地域型ナビサービス提供をスタート

長崎県は3日、同県五島列島で実施してきたEVの普及プロジェクト(長崎EV&ITS)向けに、カーナビを使って観光情報を提供するサービス「長崎みらいナビ・in・五島」を開発。10月よりEVレンタカーなどを中心に一般ユーザー向けにサービスの提供をスタートさせると発表した。

無免許運転のトラック、駅前ロータリーで歩行者はねる 画像
自動車 社会

無免許運転のトラック、駅前ロータリーで歩行者はねる

9月30日午後11時30分ごろ、栃木県佐野市内の市道で、徒歩で道路を横断していた59歳の男性が、前から進行してきたトラックと衝突する事故が起きた。男性は骨折などの重傷。警察は無免許でトラックを運転していた52歳の男を現行犯逮捕している

警察署前の道路を横断の3人、はねられて死傷 画像
自動車 社会

警察署前の道路を横断の3人、はねられて死傷

9月30日午後11時30分ごろ、愛知県蟹江町内の国道1号で、徒歩で道路を横断していた3人が交差進行してきた乗用車にはねられる事故が起きた。このうち女性2人が死傷。男性1人も重傷を負っている。

秋の交通安全運動、期間中の交通事故死が125人…前年比21人増 画像
自動車 社会

秋の交通安全運動、期間中の交通事故死が125人…前年比21人増

警察庁交通局は、秋の全国交通安全運動期間中の交通事故による死者数を発表。前年同期と比べ21人(+20.2%)増の125人だった。

蛇行しながら逸脱、トラックと正面衝突 画像
自動車 社会

蛇行しながら逸脱、トラックと正面衝突

9月30日午後2時40分ごろ、山形県庄内町内の国道47号を走行していた乗用車が対向車線側へ逸脱。トラックと正面衝突する事故が起きた。この事故で乗用車は大破し、運転していた63歳の男性は収容先の病院で死亡している。

2012年の企業ブランドランキング、トップ10に「3つの大逆転」 画像
自動車 ビジネス

2012年の企業ブランドランキング、トップ10に「3つの大逆転」

米コンサルティング会社のインターブランドは10月2日、独自集計した2012年の世界の企業ブランド価値ランキングを発表した。それによるとコカ・コーラが13年連続で1位を維持、日本勢ではトヨタ自動車が前年の11位から10位に浮上した。

自動車、二輪車盗難が大幅減少…2012年上半期 画像
自動車 社会

自動車、二輪車盗難が大幅減少…2012年上半期

警察庁は、2012年上半期(1〜6月)の犯罪情勢をまとめ、その結果を発表した。

交差点を曲がりきれず、川へ転落 画像
自動車 社会

交差点を曲がりきれず、川へ転落

9月29日午後11時15分ごろ、福岡県北九州市小倉北区内の国道199号を走行していた軽乗用車が道路左側の路外に逸脱。そのまま川に転落する事故が起きた。クルマには女性3人が乗車していたが、全員が意識不明の重体となっている。

転倒した状態で追突、そのまま逃走の男を逮捕 画像
自動車 社会

転倒した状態で追突、そのまま逃走の男を逮捕

9月28日午後10時55分ごろ、愛知県名古屋市守山区内の国道19号を走行中の大型バイクが転倒。信号待ちをしていた乗用車に追突する事故が起きた。乗用車の運転者が軽傷を負ったが、バイクは逃走。警察は後に50歳の男をひき逃げ容疑で逮捕している。

カーナビ注視で気づかず、横断の中学生400mひきずる 画像
自動車 社会

カーナビ注視で気づかず、横断の中学生400mひきずる

9月28日午後2時5分ごろ、千葉県佐倉市内の県道で、徒歩で横断歩道を渡っていた13歳の女子中学生に対し、交差進行してきた軽ワゴン車が衝突する事故が起きた。中学生はクルマに約400mひきずられて重傷。警察は運転していた64歳の女を現行犯逮捕している。