日産自動車は10月17日、ミドルサイズクロスオーバーの『ムラーノ』新型を北米で発表した。2025年初頭にアメリカとカナダで発売される予定だ。
気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウオッチ・・・。
大規模なカーイベントとしてすっかり認知度を上げた「A-MESSE」。9月22日に愛知国際展示場で「A-MESSE JAPAN 2024」を開催。今回は屋内/屋外合わせて850台のエントリー車両を集めた。そんなイベントの主催者であるAiちゃんに、これまでの振り返りと未来この先のA-MESSEについて話をきいた。
「グランツーリスモ・ワールドシリーズ2024」(GTWS)第3戦が9月28日、東京都新宿歌舞伎町で開催された。
ガソリンエンジン搭載の『クロスター』に続いて、e:HEVのホンダ『フリード』エアをお借りして試乗した。結論から言って、選ぶんなら絶対にe:HEVだと思った。
MAXWINブランドを展開するカー用品販売の昌騰から、HDMI機器を接続できるメディアアダプター「DA-HD01」が新発売。実売価格は税込1万5000円前後。購入は楽天・Yahoo!ショッピングの各オンラインショップから。
カー用品メーカー・カーメイトからマツダ『CX-60』と『CX-80』に対応する「CX-60専用 ドリンクホルダー」が新発売。運転席用/助手席用別で、2カラー展開。
車載用電子パーツブランドのOTTOCAST(オットキャスト)から「OttoAibox i3」が新発売。オンライン価格は税込み6万999円。Amazon・楽天の同社ブランドサイトにて販売中。
東海理化の大型車の車輪脱落の予兆を検知するシステム『天護風雷』が、2024年度のグッドデザイン賞を受賞した。主催は財団法人日本産業デザイン振興会だ。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは10月17日、ミッドサイズラグジュアリーSUV『レンジローバー・ヴェラール』の2026年モデルの受注を開始した。価格は949万円からだ。