自動車記事一覧(6705ページ目)

ボッシュが商用車の自動運転化を促進、成長領域として…ハノーバーモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

ボッシュが商用車の自動運転化を促進、成長領域として…ハノーバーモーターショー2018

ボッシュ(Bosch)は9月19日、ドイツで開幕したハノーバーモーターショー2018(IAA商用車、Hanover Motor Show)において、商用車の自動運転化を進めると発表した。

【フォーミュラE】18/19シーズンに臨む日産のドライバーが決定…元王者ブエミと若手アルボン 画像
モータースポーツ/エンタメ

【フォーミュラE】18/19シーズンに臨む日産のドライバーが決定…元王者ブエミと若手アルボン

今年12月に開幕予定の第5シーズン(2018/2019シーズン)からフォーミュラEに参戦する日産が、20日、ドライバーラインアップを発表した。スイス出身のセバスチャン・ブエミと、英国育ちのアレックス・アルボンを起用する。

ZF、120億ユーロを研究開発に投資…電動化と自動運転で商用車の安全、効率、コストを改善 画像
自動車 ニューモデル

ZF、120億ユーロを研究開発に投資…電動化と自動運転で商用車の安全、効率、コストを改善

2年に一度、ドイツ北部の街ハノーバーで行われる商用車モーターショーが開幕した。9月27日まで一週間にわたって開催される「第67回IAAコマーシャル・ビークルズ(商用車)」=ハノーバーモーターショーには、48か国から2000社以上の企業が新技術・新製品を出展する。

【アウディ A7スポーツバック 新型試乗】自動車の新しい方向性を示す第一歩だ…中村孝仁 画像
試乗記

【アウディ A7スポーツバック 新型試乗】自動車の新しい方向性を示す第一歩だ…中村孝仁

試すべきものが多すぎる
まずはじめにお断りしておく。この試乗はあくまでもチョイ乗りである。というのも、試すべきアイテムがあまりに多すぎて、ほんの触りしか試せていないことがその理由だ。

三菱電機、次世代技術搭載のコンセプトカー EMIRAI4 のVR体験など出展予定…CEATEC 2018 画像
自動車 テクノロジー

三菱電機、次世代技術搭載のコンセプトカー EMIRAI4 のVR体験など出展予定…CEATEC 2018

三菱電機は、10月16日から19日まで幕張メッセで開催されるIT技術とエレクトロニクスの国際展示会「CEATEC JAPAN 2018」に、「活気と安らぎの高度な融合に向けて、いつかをいまに」をテーマに出展する。

崩落した道路にクルマが転落、高齢男女が負傷…通行止を誤って解除 平成30年7月豪雨 画像
自動車 社会

崩落した道路にクルマが転落、高齢男女が負傷…通行止を誤って解除 平成30年7月豪雨

19日午前11時40分ごろ、福岡県嘉麻市内の市道を走行していた乗用車が、路面崩落した斜面に転落する事故が起きた。この事故でクルマに乗っていた2人が負傷した。何らかの理由で通行が規制されていなかったという。

東京モーターフェス2018、「平成」をテーマに過去最大規模で開催 10月6日から 画像
自動車 ニューモデル

東京モーターフェス2018、「平成」をテーマに過去最大規模で開催 10月6日から

日本自動車工業会は9月20日、東京モーターショーが開催されない年のイベントして2012年から実施している東京モーターフェスの2018年の開催概要を発表した。4回目となる今回は「平成」をテーマに、会場面積を始め、参加メーカーや来場者数など過去最大規模を見込んでいる。

観光バスの車内事故を誘発、強引な追い抜きをした男を逮捕---ドラレコなどから特定 画像
自動車 社会

観光バスの車内事故を誘発、強引な追い抜きをした男を逮捕---ドラレコなどから特定

8月下旬、静岡県東伊豆町内の国道135号で、前走していた大型観光バスを強引に追い抜き、このバスが急ブレーキを掛ける要因を生み出して乗客3人を負傷させたとして、静岡県警は19日、同町内に住む男をひき逃げなどの容疑で逮捕した。

遮断機の下りた踏切内から脱出を図るも列車と衝突 画像
自動車 社会

遮断機の下りた踏切内から脱出を図るも列車と衝突

19日午前9時55分ごろ、愛知県一宮市内にあるJR東海道本線の踏切で、警報機や遮断機が作動した後に踏切内から後退していたワゴン車に対し、通過中の貨物列車が衝突する事故が起きた。人的な被害は無かったという。

アウディ Q2 一部改良、安全運転支援システム充実など 299万円から 画像
自動車 ニューモデル

アウディ Q2 一部改良、安全運転支援システム充実など 299万円から

アウディ ジャパンは、コンパクトSUV『Q2』シリーズの装備、仕様を一部変更し、9月20日より販売を開始した。