自動車記事一覧(4536ページ目)

都市部の高速道路、5年後にETC専用化 コロナ時代の道路施策で提言 画像
自動車 社会

都市部の高速道路、5年後にETC専用化 コロナ時代の道路施策で提言

国土交通省は9月25日、社会資本整備審議会道路分科会国土幹線道路部会が、新型コロナウイルス感染症対策に対応した国土幹線道路施策の中間とりまとめ「持続可能な国土幹線道路システムの構築に向けた取り組み」を策定したと発表した。

事故相手車両の速度をAIが推定 あいおいニッセイ同和損保 画像
自動車 テクノロジー

事故相手車両の速度をAIが推定 あいおいニッセイ同和損保

あいおいニッセイ同和損害保険は9月25日、事故対応サービス「テレマティクス損害サービスシステム」に、ドライブレコーダーなどのデバイスから得られるデータを使ってAI(人工知能)が相手車両の速度など、事故状況を解析する機能を9月29日から実装すると発表した。

北京モーターショー2020が5か月遅れで開幕、各社見どころを紙上公開[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ニューモデル

北京モーターショー2020が5か月遅れで開幕、各社見どころを紙上公開[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

障害者がバリアフリー状況を評価する会議を開催 好事例・先進事例を共有 画像
自動車 社会

障害者がバリアフリー状況を評価する会議を開催 好事例・先進事例を共有

国土交通省は9月24日、障害者が参画し、移動等円滑化の進展状況を把握・評価するための「移動等円滑化評価会議」を9月28日に開催すると発表した。

爆売れのLynk & Co「01」が初の大幅改良へ…コックピットが丸見え 画像
自動車 ニューモデル

爆売れのLynk & Co「01」が初の大幅改良へ…コックピットが丸見え

中国の吉利ホールディンググループ(以下、ジーリー)の電動車ブランド「Lynk & Co」初のクロスオーバーSUVとなった『01』。その改良新型プロトタイプをカメラが捉えた。

アルシオーネやフロンテクーペ、スーパーカーまでが集結…フリー・モーター・ミーティング 画像
モータースポーツ/エンタメ

アルシオーネやフロンテクーペ、スーパーカーまでが集結…フリー・モーター・ミーティング

栃木県宇都宮市新里町にある道の駅うつのみやろまんちっく村で9月27日、草の根エンスージアストイベント「フリー・モーター・ミーティング(FMM)」が行われ、200台ほどの新旧車両が集まった。

【日産 キックス 新型】イメージを大きく変える! おすすめアルミホイール5選 画像
自動車 ビジネス

【日産 キックス 新型】イメージを大きく変える! おすすめアルミホイール5選

エンジンで発電してモーターで走るという日産独自のe-POWERを搭載したコンパクトSUVである『キックスe-POWER』。『ノート』や『セレナ』などでe-POWERはすでに国内採用されていたが、キックスはe-POWERのみをラインアップする専用車種であることが特徴。

新東名の6車線運用、御殿場JCT-長泉沼津ICおよび島田金谷IC-浜松いなさJCT 10月29日より 画像
自動車 ビジネス

新東名の6車線運用、御殿場JCT-長泉沼津ICおよび島田金谷IC-浜松いなさJCT 10月29日より

NEXCO中日本は、新東名高速道路 御殿場ジャンクション(JCT)から浜松いなさJCT間(約145km)の6車線化工事の約7割が完成し、10月29日10時より片側3車線での利用が可能になると発表した。

【F1 ロシアGP】メルセデスのボッタスが優勝…フェルスタッペンの2位を始めホンダ勢全車入賞 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 ロシアGP】メルセデスのボッタスが優勝…フェルスタッペンの2位を始めホンダ勢全車入賞

F1第10戦ロシアGPの決勝レースが27日、ソチオリンピックの会場跡地を利用したソチ・オートドロームで行われ、バルテリ・ボッタス(メルセデス)が優勝、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が2位でチェッカーを受けた。

【48時間アンケート】日産 フェアレディZ 次期型プロトタイプ発表…印象きかせて[途中経過] 画像
自動車 ニューモデル

【48時間アンケート】日産 フェアレディZ 次期型プロトタイプ発表…印象きかせて[途中経過]

日産自動車が9月17日、『フェアレディZ』次期型のプロトタイプを発表しました。従来型から内外装のデザインは一新され、量産型はほぼこのままの姿形で登場するようです。『レスポンス』読者の感想を聞かせてください。