自動車記事一覧(4304ページ目)

VW ティグアン に初のPHV、EVモードは最大50km…予約受注を欧州で開始 画像
エコカー

VW ティグアン に初のPHV、EVモードは最大50km…予約受注を欧州で開始

◆1.4リットル直4ターボ+モーターで245ps
◆GTEモードはエンジンとモーターがフル稼働
◆予測機能付きアダプティブクルーズコントロール
◆部分自動運転が0~210km/hで可能

アルファロメオ初のPHV、クロスオーバー車『トナーレ』…2021年に生産開始 画像
エコカー

アルファロメオ初のPHV、クロスオーバー車『トナーレ』…2021年に生産開始

◆ステルヴィオの下に位置する小型SUV
◆ゼロエミッション走行の「アドバンスエフィシエンシー」モード
◆12.3インチのフルデジタルクラスター
◆生産はイタリアのポミリアーノ・ダルコ工場

eモータースポーツ「JeGTグランプリ」12月19日開幕…プロドライバーも参戦、賞金総額500万円 画像
モータースポーツ/エンタメ

eモータースポーツ「JeGTグランプリ」12月19日開幕…プロドライバーも参戦、賞金総額500万円

賞金総額500万円のeモータースポーツ「オートバックス JeGTグランプリ 2020シリーズ」が明日、12月19日より開幕する。

【メルセデスベンツ GLS 新型試乗】極上の走りとしつらえはSUVの“Sクラス”…島崎七生人 画像
試乗記

【メルセデスベンツ GLS 新型試乗】極上の走りとしつらえはSUVの“Sクラス”…島崎七生人

◆メルセデスベンツ最大のラグジュアリーSUV
◆インテリアの質感、操作にも優雅さ
◆走りもやはり“Sクラス”

オートバックスの運転見守りサービス、パイオニアの先進安全運転支援システムと通信ドラレコを採用 画像
自動車 テクノロジー

オートバックスの運転見守りサービス、パイオニアの先進安全運転支援システムと通信ドラレコを採用

パイオニアは12月17日、「インテリジェントパイロット」と通信ドライブレコーダーが、オートバックスの高齢者向け運転見守りサービス「くるまないと」、社用車・公用車向けの「くるまないと for Biz」の追加サービスおよび対応デバイスとして採用されたと発表した。

カーオーディオ「年末メンテナンス」 Part2…ビリビリ、カタカタ、異音対策 画像
自動車 テクノロジー

カーオーディオ「年末メンテナンス」 Part2…ビリビリ、カタカタ、異音対策

去りゆこうとしている2020年。その年内にやっておくべき「カーオーディオ的年末メンテナンス」のポイント解説をお届けしている。第2回目となる今回は、車内の“異音対策”をテーマに据え、具体的メンテナンスメニューを紹介していく。

NAVITIME API、タクシー料金出力機能を追加…地域で異なる初乗り料金や加算料金に対応 画像
自動車 テクノロジー

NAVITIME API、タクシー料金出力機能を追加…地域で異なる初乗り料金や加算料金に対応

ナビタイムジャパンは、法人向け「NAVITIME API」にて、タクシー料金出力機能を追加。地域により異なる初乗り料金や加算料金に対応したルート検索が12月23日より可能となる。

BYDジャパン、日本市場向け量産大型電気バスを発売へ 画像
エコカー

BYDジャパン、日本市場向け量産大型電気バスを発売へ

比亜迪(BYD)の日本法人 ビーワイディージャパンは12月16日、日本市場向けに量産型大型電気バス「K8」を2021年1月に納車を開始すると発表した。

スズキ クロスビー、日立オートモティブシステムズのステレオカメラ採用 画像
自動車 テクノロジー

スズキ クロスビー、日立オートモティブシステムズのステレオカメラ採用

日立オートモティブシステムズは12月17日、同社のステレオカメラが、安全装備を充実させたスズキの小型乗用車『クロスビー』に採用されたと発表した。

高速道路のETC専用化ロードマップ…都市部は5年、地方部は10年 国交省が策定 画像
自動車 社会

高速道路のETC専用化ロードマップ…都市部は5年、地方部は10年 国交省が策定

国土交通省は12月17日、ETC専用化による料金所のキャッシュレス化・タッチレス化についてのロードマップを策定したと発表した。