自動車記事一覧(2057ページ目)

次世代自動車試乗会、9モデルが横浜に集結 2月23日 画像
エコカー

次世代自動車試乗会、9モデルが横浜に集結 2月23日

横浜市は、「Zero Carbon Yokohama 次世代自動車試乗会 in みなとみらい」を2月23日、横浜市庁舎1階アトリウムで開催する。

フェラーリ、新型車を4車種発表へ…2023年 画像
自動車 ニューモデル

フェラーリ、新型車を4車種発表へ…2023年

フェラーリ(Ferrari)は2023年、新型車を4車種発表する。2月2日、フェラーリが明らかにした。

BMW X5 改良新型にPHEV、EVモードは最大110km…欧州設定 画像
自動車 ニューモデル

BMW X5 改良新型にPHEV、EVモードは最大110km…欧州設定

BMWは2月8日、SUVの『X5』(BMW X5)の改良新型に、プラグインハイブリッド車(PHEV)の「xDrive 50e」グレードを欧州で設定すると発表した。従来の「xDrive 45e」グレードの後継モデルになる。

新型EVピックアップトラック、車名は「ラム1500 REV」に…2024年から生産へ 画像
自動車 ニューモデル

新型EVピックアップトラック、車名は「ラム1500 REV」に…2024年から生産へ

ステランティス傘下の「ラムトラック」ブランドは2月9日、ブランド初のEVピックアップトラックの車名を、ラム『1500 REV』と発表した。

アウディの車内メタバース「holoride」が発売、CARIADが考えるデジタル体験…CES 2023 画像
自動車 ビジネス

アウディの車内メタバース「holoride」が発売、CARIADが考えるデジタル体験…CES 2023

今年のCESにおける、自動車業界にとって一番のトピックスはSDV(Software Defined Vehicle)であった。最大のニュースは、それを象徴するかのような「アフィーラ」の発表であろうが、もうひとつ、注目すべきなのはCARIADの発表だ。

メルセデスマイバッハ初のPHEV、『Sクラス』はEVモード最大100km…欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスマイバッハ初のPHEV、『Sクラス』はEVモード最大100km…欧州発表

メルセデスマイバッハは2月9日、ブランド初のプラグインハイブリッド車(PHEV)、メルセデスマイバッハ『S580 e』(Mercedes Maybach S 580 e)を欧州で発表した。

アルファロメオ トナーレ、スポーティかつ上質な新グレード「ヴェローチェ」追加 画像
自動車 ニューモデル

アルファロメオ トナーレ、スポーティかつ上質な新グレード「ヴェローチェ」追加

ステランティスジャパンは、アルファロメオの新型SUV『Tonale(トナーレ)』に新グレード「Veloce(ヴェローチェ)」を追加し、2月10日より発売する。価格は589万円。

SUV所有世帯が大きく増加、4年間で3.9ポイントの伸び マイボイスコム調べ 画像
自動車 ビジネス

SUV所有世帯が大きく増加、4年間で3.9ポイントの伸び マイボイスコム調べ

マイボイスコムは、5回目となる「自動車の購入」に関するインターネット調査の結果を発表。軽自動車やSUVの人気が高まっていることが明らかになった。

VWの大型SUVに改良新型、『アトラス』が表情一新…シカゴモーターショー2023 画像
自動車 ニューモデル

VWの大型SUVに改良新型、『アトラス』が表情一新…シカゴモーターショー2023

フォルクスワーゲンは2月9日、米国で開幕したシカゴモーターショー2023において、大型SUV『アトラス』(Volkswagen Atlas)の改良新型を初公開した。

人流データでできること、ジオテクノロジーズと東大が研究…よく歩く街ランキング発表 画像
自動車 ビジネス

人流データでできること、ジオテクノロジーズと東大が研究…よく歩く街ランキング発表

地図検索サイト「MapFan」で知られるGIS(地理情報サービス)プラットフォーマー大手、ジオテクノロジーズと東京大学空間情報科学研究センターは2月3日、人流データの共同研究の成果として「よく歩く街ランキング」を作成。