気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウオッチ・・・。
トーヨータイヤは5月9日、二酸化炭素(CO2)を原料としたブタジエンゴムの合成に成功したと発表した。これによりタイヤ原材料のゴム部分のうち約30%を占めるブタジエン系ゴムを、石油以外の天然由来の代替資源に活用できるように応用研究を進めている。
自動車税や軽自動車税の納付期限は5月31日まで。 ゴールデンウィーク明けに届いた納税通知書に書かれた数万円の額に「支払い方法はどうすればよいか」と感じることもあるでしょう。 自動車税や軽自動車税の支払い方法を考え、自……
テスラ『モデルY』が発売されたと同時にとっさにポチッてしまった一編集者である筆者。今回は、最新のアップデータで待望のAppleMusicアプリが搭載されたので、その音質をテスト・検証してみた。テスラの音響性能の高さは評価されているのだが、
ステランティスジャパンは5月11日、フィアットブランドの新型ミニバン『ドブロ』を発売した。ステランティスジャパンの打越晋社長は同日都内で開いた発表会で「フィアットの世界観をまるっと詰め込んだミニバン」と述べた。
フルモデルチェンジが近いと噂されるトヨタ『アルファード』と『ヴェルファイア』。プラットフォームを同じくするレクサスの高級ミニバン『LM』の発売が日本でアナウンスされ、注目を浴びるこの2モデルをレスポンス編集部が調査。ランキング形式でご紹介する。
三菱自動車は5月11日、『アウトランダーPHEV』のナビゲーションシステムと踏み間違い衝突防止アシストに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)および改善対策を届け出た。対象となるのは2021年12月10日から2022年9月29日に製造された1万6303台。
PIAAは、アウトドア製品ブランド「Terzo(テルッツォ)」の新製品としてルーフサイクルキャリア「EC29」と車内積載用サイクルキャリア「EC30」の販売を開始した。
SUBARU(スバル)は5月11日、2023年3月期(2022年4月~2023年3月)の連結決算を発表。販売台数増加や円安効果で営業利益は前年同期比3倍増の2675億円となった。
自動車業界で活動するエンジニアのための自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2023横浜」が5月24日から26日の3日間、パシフィコ横浜で開催される。