ロールスロイス(Rolls-Royce Motor Cars)は8月20日、新たなコーチビルドモデル『ドロップテイル』(Droptail)を4台生産すると発表した。
メルセデスベンツは8月17日、4シーターロードスターのメルセデスAMG『SL63』(Mercedes-AMG SL63)の限定車「MANUFAKTUR Big Sur」を、「べブルビーチ・オートモーティブ・ウィーク」で初公開した。米国市場向けの限定車になる。
ガソリンに点火したり、ほかにもさまざまなところでクルマには電気が使われている。その電気をもっと健康に元気にしたらパワーアップや燃費アップも可能になる!?
埼玉県草加市の東武伊勢崎線草加駅前で8月20日、「クラシックカーフェス in Soka」が開催された。ダットサン『240Z』やいすゞ『ベレット』など懐かしの名車の展示で、街行く人たちの目を楽しませた。
サスペンション専門メーカー・テインの車高調キット「STREET ADVANCE Z(ストリートアドバンス ゼット)」にテスラ『モデルY PERFORMACNE』用の適合車種ラインナップが追加された。
メルセデスベンツは7月27日、ミニバンの『Vクラス』(Mercedes-Benz V-Class)の改良新型を欧州で発表した。「アバンギャルド」仕様は、フロントグリルに引き続き「スリー・ポインテッド・スター」を配しながら、表情を一新している。
トヨタ自動車は8月2日、新型『ランドクルーザー』ワールドプレミアにて「ランドクルーザー250」を初公開し、「ランドクルーザー70」の日本再導入を発表した。
日産自動車の米国部門は8月2日、フルサイズピックアップトラックの『タイタン』(Nissan Titan)シリーズの2024年モデルを米国市場で発売した。現地ベース価格は、4万5770ドル(約665万円)だ。
日産自動車創立90周年を記念して刊行。『スカイライン』などの乗用車に加え、歴代の商用車なども追加収録したプリンスの歴史を知る1冊。
トヨタ自動車の米国部門は8月17日、2ドアスポーツカーの『GRスープラ』(Toyota GR Supra)の「45thアニバーサリー・エディション」を発売した。900台限定で、現地ベース価格は6万4375ドル(約935万円)と発表されている。