日本のカングージャンボリーは、ルノー本社でも注目度が高いらしく、今回は小型商用車部門やカングー開発チームの責任者が来日した。しかし、それ以上に来場者を喜ばせたサプライズは、間違いなく新型車の「グランカングー」だ。
日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は10月18日、新しい公式ロゴを発表した。このロゴは、日本カー・オブ・ザ・イヤーとして初めて一般公募を実施し、120件以上の応募の中から選ばれたもの。
BYDオートジャパンは、10月25日から(一般公開は28日から)11月5日まで、東京臨海新都心の東京ビッグサイトを中心に開催される「ジャパンモビリティショー2023(JMS 2023)」にて、オフロードSUV『U8』とミニバン『D9』を日本初披露する。
ブリヂストンは、10月25日から11月5日に東京ビッグサイトで開催される『ジャパンモビリティショー2023』に出展する。
サスペンション専門メーカーのテインがハイドロ・バンプ・ストッパー搭載フルスペック車高調「RX1(アールエックス ワン)」にホンダ『シビックTYPE R』(FK8)用の適合車種ラインナップを追加した。
今回は仕入れ先の部品メーカーによる“もらい事故”のようだが、それにしてもトヨタ自動車の国内工場で生産ラインの予期せぬ稼働停止が相次いでいる。
アウディのコンパクト・クロスオーバーSUV『Q3』の次期型デザインを大予想。大胆に変わる次期型の姿とは。
日産自動車は10月17日、「ジャパンモビリティショー2023(JMS 2023)」に出展するEVコンセプトカー第3弾『ニッサン ハイパーツアラー』を発表した。
トヨタ自動車は10月17日、「ジャパンモビリティショー2023(JMS 2023)」に出展するバッテリーEV(BEV)のコンセプトモデル第2弾『KAYOIBAKO(カヨイバコ)』を発表した。
アウディジャパンは、ミッドサイズSUV『Q5』『Q5スポーツバック』の限定モデル「ハイスタイル」を発表。10月17日より合計500台限定で販売を開始した。