6月21~27日のプレミアム会員向け記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキング。1位は、三菱自動車がタイで『ミラージュ』を継続生産するというニュースです。その他、最新技術に関して多くランクインしました。
中国のジーリー(吉利)オートは6月26日、主力セダンの『エムグランド』が、世界販売台数386万台を突破した、と発表した。
6月の[詳細画像]記事を独自ポイントで集計したランキング。今月は新型『カローラ』に注目が集まりました。
トヨタ自動車の米国部門が11月に開催されるSEMAショー2024に向けて、『GR86』に『GRカローラ』のパワートレインを移植するプロジェクトを進めている。6月25日、larry chen氏がカスタマイズの様子を収めたティザー映像を公開した。
トーヨータイヤは7月21日、「第3回オプカン女子会」を開催する。現在、参加者を募集中だ。
オリジナリティあふれる造型やカラーリング、車種セレクトがコレクター心をくすぐるアメリカ生まれのミニカーブランドが『ホットウィール』。今回はアメリカ発祥のドリフト競技でFormula Driftを中心に活躍するドリフトマシンから、映画『ワイルド・スピード』の劇中車まで、世界中のカーガイを魅了したクルマたちを取り揃えたラインナップが日本初上陸を果たす。
中国のEVメーカーBYDは6月25日、新型EVスポーツセダン『SEAL』の日本国内販売を開始しました。
トーヨータイヤが6月26日、同社オールテレーンタイヤ「OPEN COUNTRY A/T III(オープンカントリー エーティースリー)」が新形レクサス『GX』およびトヨタ『ランドクルーザー250』の新車装着用タイヤに採用されたことを発表した。
フォルクスワーゲンは6月26日、『ゴルフ・ヴァリアント』ベースの高性能モデル、『ゴルフRヴァリアント』改良新型を欧州で発表した。
警察庁が、自転車での「酒気帯び運転」と、スマートフォンなどを耳にあてて使用する「ながら運転」について、罰則付きで違反とする時期を今年の11月1日にする方針を決めたという。