2020年10月の自動車記事一覧(31ページ目)

リアル展示会に「待ってました」の声、名古屋オートモーティブワールド開幕 初のオンライン商談も 画像
自動車 ビジネス

リアル展示会に「待ってました」の声、名古屋オートモーティブワールド開幕 初のオンライン商談も

10月21日、ポートメッセなごやで自動車技術展、「名古屋オートモーティブワールド」が開幕した。毎年1月に開催される東京展と双璧をなす規模に成長した同展は、今回で3回目。

【マツダ MX-30 試乗】安心感のある走りに、上質なムードを加えたような乗り味…片岡英明 画像
試乗記

【マツダ MX-30 試乗】安心感のある走りに、上質なムードを加えたような乗り味…片岡英明

◆インテリアは上質なセダン感覚
◆伸びやかなパワーフィールが気持ちいい「e-SKYACTIV G」
◆ドライバーが主人公を演じることができる

ドライブレコーダー国内出荷実績…需要一巡で伸び率が低下 7-9月期 画像
自動車 テクノロジー

ドライブレコーダー国内出荷実績…需要一巡で伸び率が低下 7-9月期

電子情報技術産業協会とドライブレコーダー協議会は10月20日、2020年7~9月期のドライブレコーダー統計を発表した。

[プロショップお薦め“本格”システム]パワーアンプ内蔵DSPを核にする場合 後編 画像
自動車 テクノロジー

[プロショップお薦め“本格”システム]パワーアンプ内蔵DSPを核にする場合 後編

ライトにカーオーディオを楽しんでいる方々に向けて、もう1ランク上のシステム構築を提案する特集をお届けしている。キーワードは“本格”。現在は、「パワーアンプ内蔵DSP」を中心とするシステムメイクについて考えている。

NTN、ミッション向け新型円すいころ軸受を開発…世界最高水準の低昇温・低トルク 画像
自動車 テクノロジー

NTN、ミッション向け新型円すいころ軸受を開発…世界最高水準の低昇温・低トルク

NTNは10月20日、世界最高水準の低昇温・低トルクを実現するトランスミッション・デファレンシャル用円すいころ軸受を開発したと発表した。

ZMP、データ計測システム「ロボデータロガー」標準パッケージの受注開始 画像
自動車 テクノロジー

ZMP、データ計測システム「ロボデータロガー」標準パッケージの受注開始

ZMPは、複数センサーを同時に記録開始できるデータ計測システム「RoboDataLogger(ロボデータロガー)」標準パッケージの受注を10月20日より開始した。

2020年世界企業ブランド価値ランク---トヨタ7位、ホンダ20位、日産59位[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

2020年世界企業ブランド価値ランク---トヨタ7位、ホンダ20位、日産59位[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

ポルシェ初の電動SUV『マカンEV』、初期開発車両をスクープ!次世代プラットフォーム採用へ 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ初の電動SUV『マカンEV』、初期開発車両をスクープ!次世代プラットフォーム採用へ

ポルシェは『マカン』にEVモデルを設定することを明らかにしているが、その初期開発車両をスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

EVハイパーカー『エヴァイヤ』、最も有名なロータスF1カラーに…グッドウッドで発表[動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

EVハイパーカー『エヴァイヤ』、最も有名なロータスF1カラーに…グッドウッドで発表[動画]

◆1972年のF1で5勝したロータス「タイプ72D」のカラーリングがモチーフ
◆EVハイパーカーとしては世界最軽量
◆4モーターで合計2000psのパワー
◆航続を延ばす新技術

日産といわき市、EVを活用した「災害連携協定」を締結 全国66件目 画像
エコカー

日産といわき市、EVを活用した「災害連携協定」を締結 全国66件目

日産自動車と福島県いわき市、福島日産自動車、日産プリンス福島販売の4者は10月20日、電気自動車(EV)を活用した「災害連携協定」を締結した。

    先頭 << 前 < 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 31 of 88