10月21日、ポートメッセなごやで自動車技術展、「名古屋オートモーティブワールド」が開幕した。毎年1月に開催される東京展と双璧をなす規模に成長した同展は、今回で3回目。
◆インテリアは上質なセダン感覚
◆伸びやかなパワーフィールが気持ちいい「e-SKYACTIV G」
◆ドライバーが主人公を演じることができる
電子情報技術産業協会とドライブレコーダー協議会は10月20日、2020年7~9月期のドライブレコーダー統計を発表した。
ライトにカーオーディオを楽しんでいる方々に向けて、もう1ランク上のシステム構築を提案する特集をお届けしている。キーワードは“本格”。現在は、「パワーアンプ内蔵DSP」を中心とするシステムメイクについて考えている。
NTNは10月20日、世界最高水準の低昇温・低トルクを実現するトランスミッション・デファレンシャル用円すいころ軸受を開発したと発表した。
ZMPは、複数センサーを同時に記録開始できるデータ計測システム「RoboDataLogger(ロボデータロガー)」標準パッケージの受注を10月20日より開始した。
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………
ポルシェは『マカン』にEVモデルを設定することを明らかにしているが、その初期開発車両をスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
◆1972年のF1で5勝したロータス「タイプ72D」のカラーリングがモチーフ
◆EVハイパーカーとしては世界最軽量
◆4モーターで合計2000psのパワー
◆航続を延ばす新技術
日産自動車と福島県いわき市、福島日産自動車、日産プリンス福島販売の4者は10月20日、電気自動車(EV)を活用した「災害連携協定」を締結した。