ロサンゼルスモーターショーの主催団体は9月19日、11月に米国で開催される「オートモビリティLA」の基調講演に、新たにトヨタ、BMW、ウェイモが参加すると発表した。
サスペションは日本語で書くと懸架装置、つまりタイヤを懸け(架け)ている装置のことだ。
NTTドコモは、クルーズ船の外国人客を対象とした相乗りタクシー調査の提供に協力すると発表した。
2017年9月にバンコクのスクムウィットにあるレクサスショールームを訪問、レクサスオートシティ社の総責任者である吉田広宣ゼネラルマネージャーにタイにおけるレクサスについて話を聞いた。
アマゾンジャパンは9月20日、個人事業主から大企業、大学などあらゆる規模や業態のニーズに応える通販サービス「アマゾンビジネス」を始めたと発表した。その新サービスには、月末締めの請求書払いといった日本の商習慣に合わせた機能も盛り込んだ。
東芝は、きのう9月20日の取締役会で半導体子会社「東芝メモリ」の売却先として、“日米韓連合”の中心となっていた米投資ファンドのベインキャピタルグループに決定し、近日中に契約を結ぶと発表した。
20日、インディカー・シリーズを戦う佐藤琢磨の2018年シーズンの移籍先が決定した。2012年にも所属した「レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング」で、自身参戦9年目、インディ500の連覇を目指すシーズンを戦うことになる。
アウディ ジャパンは、新型『Q5』シリーズ誕生を記念した特別仕様「Q5 1stエディション」を設定し、250台限定で10月2日より発売する。
トヨタがスポーツカーシリーズとして新たに投入すると発表したブランド「GR」。「GR」とは「GAZOO Racing」の略であり、トヨタでもっとも小さな社内カンパニーである「GAZOO Racing Company」が担当する。
英国のマクラーレンオートモーティブは9月20日、PS4ゲームソフト「グランツーリスモスポーツ」向けに、マクラーレン『アルティメット・ビジョン・グランツーリスモ』を発表した。