2015年11月の自動車記事一覧(114ページ目)

【東京モーターショー15】DS 4 クロスバック…悪路も得意なフレンチSUV[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー15】DS 4 クロスバック…悪路も得意なフレンチSUV[詳細画像]

シトロエンから独立し、初めて単独ブランドでの出展となった「DS」は、「第44回東京モーターショー」で『DS 4 クロスバック』を日本初公開。

輸入車販売、VW販売不振などで2か月連続マイナス…10月 画像
自動車 ビジネス

輸入車販売、VW販売不振などで2か月連続マイナス…10月

日本自動車輸入組合が発表した10月の輸入車新規登録台数は、前年同月比6.6%減の2万1068台と2か月連続マイナスとなった。

VWのガソリン車不正、対象は9.8万台…独運輸相 画像
自動車 ビジネス

VWのガソリン車不正、対象は9.8万台…独運輸相

ディーゼルエンジンだけでなく、ガソリンエンジンでも排出ガスに関する不正が発覚したフォルクスワーゲングループ。この問題について、対象となるガソリン車の台数が分かった。

【東京モーターショー15】スポークの厚みで力強さアピール…レイズ、鍛造プロトタイプホイールを出展 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー15】スポークの厚みで力強さアピール…レイズ、鍛造プロトタイプホイールを出展

自動車用ホイールの製造・販売を手がけるレイズは、「東京モーターショー2015」において、鍛造スポーツホイールのプロトタイプである、ボルクレーシング『G25 EDGE』を出展した。

【東京オートサロン16】アンバサダーに哀川翔さんが就任…イメージガール「A-class」も決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京オートサロン16】アンバサダーに哀川翔さんが就任…イメージガール「A-class」も決定

東京オートサロン事務局は、「東京オートサロン2016アンバサダー」に、昨年に引き続き、俳優の哀川翔さんが就任すると発表した。

『ETC2.0』メリット呼びかけ…再セットアップに助成金 画像
自動車 社会

『ETC2.0』メリット呼びかけ…再セットアップに助成金

2000年4月以降、普及が進んだETCは今年9月末には車載機の総セットアップ累計6800万件を突破。一方で普及が進まないのがDSRC車載器で、国土交通省はその機能をフル活用できる「ETC2.0」を8月よりスタートさせたが、3月末まで再セットアップ助成も実施中だ。

富士重吉永社長「車が足りず、全地域で約3か月待ちの状態」 画像
自動車 ビジネス

富士重吉永社長「車が足りず、全地域で約3か月待ちの状態」

富士重工業の快進撃が止まらない。11月5日に発表した2016年3月期第2四半期決算を見ても、売上高1兆6014億円(前年同期比22.2%増)、営業利益2850億円(同53.6%増)、純利益(同70.9%増)と大きな伸びを示している。もちろん過去最高の業績。

【スマート フォーツー/フォーフォー 新型】実は1972年から続くスマートの歴史 画像
自動車 ニューモデル

【スマート フォーツー/フォーフォー 新型】実は1972年から続くスマートの歴史

メルセデス・ベンツ日本はメルセデスのシティコンパクト、スマート『fortwo(フォーツー)』と『forfour(フォーフォー)』を発表。フォーツーは10月28日から440台限定販売。フォーフォーは来年1月頃からカタログモデルとして発売される。

二輪車のユーザー負担とは何か...軽自動車増税前に再び議論 画像
自動車 社会

二輪車のユーザー負担とは何か...軽自動車増税前に再び議論

排気量50cc以下のバイクを含む二輪車の軽自動車税が、16年4月1日から最大2倍に引き上げられる。この増税を前に昨年12月30日に結ばれた自民党と公明党の覚書が再び議論されようとしている。

日産 の中国販売、16.8%増の11万台…減税効果で シルフィ は4割増  10月 画像
自動車 ビジネス

日産 の中国販売、16.8%増の11万台…減税効果で シルフィ は4割増 10月

日産自動車の中国法人は11月4日、10月の中国における新車販売結果を明らかにした。商用車や、輸入車、現地合弁の東風日産(一部車種)を含めた10月の総販売台数は、10万9600台。前年同月比は16.8%増と、2か月連続で前年実績を上回った。