前回は諏訪氏のエンジニア時代と主婦業をこなしながらの父親の会社とのかかわりについて述べた。2回目はダイヤ精機社長就任後の話となる。
FCAジャパンは6月13日、大分県のオートポリス・サーキットにおいて「アバルト・ドライビング・アカデミー」を開催した。アバルトのポテンシャルを引き出すドライビング・スキルを学ぶこのレッスンに、レスポンス編集部から吉田記者が参加。
ドイツの自動車大手、ダイムラーは6月23日、メルセデスベンツのドイツ・ルートヴィッヒスフェルデ工場を改修すると発表した。
イタリアのスーパーカーメーカー、フェラーリは6月24日、英国で6月25日(日本時間6月25日夜)に開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2015」において、『カリフォルニアT』の「テーラーメイド」を初公開すると発表した。
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)と正規販売店契約を結ぶVOCは、既設のフォルクスワーゲン大分中央を拡大リニューアルし、7月4日より営業を開始する。
NEXCO西日本は6月24日、名神高速全通50周年企画第1弾「高速道路川柳 五・七・GO!」の選考結果を発表した。
21日午後1時5分ごろ、新潟県上越市内の市道で、パトカーに追い詰められた盗難車の運転者が斧を振り回す事件が起きた。警官が威嚇のために拳銃1発を発砲。警察はアメリカ国籍を持つと自称する20歳前後とみられる若い男を逮捕している。
スタンレー電気は、中国・天津市に、自動車用ランプを設計・開発する新会社を設立することを決定したと発表した。
フランスの自動車大手、シトロエンの高級車ブランド、DSは6月15日、英国で6月25日(日本時間6月25日夜)に開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2015」に、初出展すると発表した。
ホンダは6月17日、英国で6月25日(日本時間6月25日夜)に開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2015」のヒルクライムに参加する新型『シビック タイプR』のドライバーに、ホンダ・ユアサ・レーシングの2選手を起用すると発表した。