2015年3月の自動車記事一覧(68ページ目)

関西ペイント、作業性を改善した自動車補修用水性ベース塗料を開発 画像
自動車 ビジネス

関西ペイント、作業性を改善した自動車補修用水性ベース塗料を開発

関西ペイントは、自動車補修用水性ベース塗料「レタンWBエコEV」を開発したと発表した。4月1日から販売開始する。

アップリカ、新生児から使えるチャイルドシート グレコ G-FLOW を発売 画像
自動車 ビジネス

アップリカ、新生児から使えるチャイルドシート グレコ G-FLOW を発売

アップリカは、ベビー用品ブランド「GRACO(グレコ)」から、新生児から使えるチャイルドシート『グレコ G-FLOW』を3月下旬より発売する。

【フォーミュラE 第5戦】ニコラス・プロスト、初優勝を飾る 画像
モータースポーツ/エンタメ

【フォーミュラE 第5戦】ニコラス・プロスト、初優勝を飾る

今シーズンからスタートした電動フォーミュラレースの最高峰、FIAフォーミュラEチャンピオンシップ。第5戦がアメリカ・マイアミで開催され、ニコラス・プロストが優勝。2位にはスコット・スピード、3位にはダニエル・アプトが入った。

【春闘15】日産、べア5000円「マクロの期待値にも合致した妥結レベル」 画像
自動車 ビジネス

【春闘15】日産、べア5000円「マクロの期待値にも合致した妥結レベル」

日産自動車は3月18日、2015年の労使交渉で賃金を底上げするベースアップ(ベア)に相当する賃金改善分について月5000円を回答した。ベアを含む1人当たりの平均賃金改定額は同1万1000円となる。

【春闘15】日産はベア5000円、一時金は満額 画像
自動車 ビジネス

【春闘15】日産はベア5000円、一時金は満額

自動車業界の2015年春季労使交渉は3月18日、経営側から一斉に回答が提示された。日産自動車は、賃金改定原資として組合が要求していた1万2000円に対し、1万1000円の回答となった。

【春闘15】トヨタはベア4000円、一時金は満額回答 画像
自動車 ビジネス

【春闘15】トヨタはベア4000円、一時金は満額回答

自動車各社の2015年春季労使交渉は3月18日、相次いで回答が提示された。15日に事実上決着していたトヨタ自動車は、賃金改善分(ベースアップ=ベア)が要求の6000円に対し4000円、年間一時金は満額の6.8か月分(約246万円)となった。

全国オービス情報サイト、Orbis Guide オープン…首都高中央環状線も登録済み 画像
自動車 ビジネス

全国オービス情報サイト、Orbis Guide オープン…首都高中央環状線も登録済み

ホームページ制作・アプリ開発のパソヤは、全国オービス情報サイト「Orbis Guide(オービスガイド)」をオープンした。

ホンダ シビック タイプR 新型、英国ツーリングカー選手権に参戦 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ シビック タイプR 新型、英国ツーリングカー選手権に参戦

ホンダが3月3日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー15で初公開した新型『シビック タイプR』。同車が、モータースポーツに参戦することが決定した。

【NASCARスプリントカップ 第4戦】トヨタ カムリ勢は苦戦、トップ10入りならず 画像
モータースポーツ/エンタメ

【NASCARスプリントカップ 第4戦】トヨタ カムリ勢は苦戦、トップ10入りならず

3月15日、米国アリゾナ州エイボンデールのフェニックス・インターナショナル・レースウェイでNASCARスプリントカップシリーズ第4戦「CampingWorld.com 500」が開催された。

マツダ、ミラノデザインウィーク に出展…独自デザインのアートワークを展示 画像
自動車 ビジネス

マツダ、ミラノデザインウィーク に出展…独自デザインのアートワークを展示

マツダは、イタリア・ミラノで4月14日から19日に開催される「ミラノデザインウィーク2015」に出展、ミラノ市内ブレラ地区において「Mazda Design クルマはアート」を開催する。

    先頭 << 前 < 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 68 of 157