2015年1月の自動車記事一覧(78ページ目)

横浜ゴム、ロシアで新車装着用タイヤの生産を開始…日産の露工場に供給 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム、ロシアで新車装着用タイヤの生産を開始…日産の露工場に供給

横浜ゴムは、ロシアの乗用車用タイヤを生産する子会社LLCヨコハマR.P.Z.が新車装着用タイヤ(OEタイヤ)の生産を開始し、日産自動車のロシア生産拠点向けに納入を開始したと発表した。

【デトロイトモーターショー15】GMC キャニオン 新型…「夜」がテーマの特別モデル 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー15】GMC キャニオン 新型…「夜」がテーマの特別モデル

米国の自動車最大手、GMのGMCブランドは2015年1月12日、米国で開幕したデトロイトモーターショー15において、新型『キャニオン』の「ナイトフォールエディション」を初公開した。

輸入車中古車登録、4年ぶりマイナスの50万4359万台…2014年 画像
自動車 ビジネス

輸入車中古車登録、4年ぶりマイナスの50万4359万台…2014年

日本自動車輸入組合が発表した2014年(1-12月)の輸入車中古車登録台数は、前年比0.7%減の50万4359台と4年ぶりのマイナスとなった。

中古車登録台数、3.6%減の375万台で2年連続のマイナス…2014年 画像
自動車 ビジネス

中古車登録台数、3.6%減の375万台で2年連続のマイナス…2014年

日本自動車販売協会連合会が発表した2014年(1-12月)の中古車登録台数は、前年比3.6%減の375万1533台と、2年連続のマイナスとなった。

【ホンダ N-BOXスラッシュ 発売】「Nシリーズでの役割果たしている」開発責任者の浅木氏、好調な初期受注を評価 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ N-BOXスラッシュ 発売】「Nシリーズでの役割果たしている」開発責任者の浅木氏、好調な初期受注を評価

ホンダは1月15日に軽自動車『N-BOXスラッシュ』の初期受注が今月13日までに5211台になったと明らかにした。実質約2週間の営業で月間計画である2500台の2倍強と、好調な出足になっている。

【デトロイトモーターショー15】ホンダ NSX 新型、パワースペック判明…最大出力は550hp以上 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー15】ホンダ NSX 新型、パワースペック判明…最大出力は550hp以上

ホンダの高級車ブランド、アキュラが2015年1月12日、米国で開幕したデトロイトモーターショー15で初公開した新型『NSX』の量産モデル。同車のパワースペックが判明した。

【リコール】スバル サンバー 3万9886台、アクセルが戻らなくなるおそれ 画像
自動車 ビジネス

【リコール】スバル サンバー 3万9886台、アクセルが戻らなくなるおそれ

富士重工業は1月15日、スバル『サンバー』のアクセルケーブルに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【オートモーティブワールド15】自動運転の実現に必要な「3つの柱」のコラボレーション 画像
自動車 ビジネス

【オートモーティブワールド15】自動運転の実現に必要な「3つの柱」のコラボレーション

開発者としてVWやBMWでつとめ、現在はスタンフォード大学で自動車の支援システムや持続可能なモビリティについて研究するスヴェン・A・ベイカー氏が15日、基調講演に登壇。注目の話題である「自動運転」の今と課題について語った。

【デトロイトモーターショー15】ホンダ FCV コンセプト、北米初公開…現地発売は2016年に決定 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー15】ホンダ FCV コンセプト、北米初公開…現地発売は2016年に決定

ホンダの米国法人、アメリカンホンダは2015年1月13日、米国で開催中のデトロイトモーターショー15において、『FCVコンセプト』を北米初公開した。

トヨタ MIRAI、発売1か月で1500台を受注…4割が個人 画像
エコカー

トヨタ MIRAI、発売1か月で1500台を受注…4割が個人

トヨタ自動車は、新型燃料電池自動車『MIRAI(ミライ)』の受注台数が、2014年12月15日の発売から約1か月にあたる2015年1月14日時点で、約1500台となったと発表した。

    先頭 << 前 < 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 78 of 146