カーチスホールディングスが発表した2013年4-12月期(第3四半期)連結決算は、経常利益が前年同期比97.7%増の9億0200万円と前年同期の倍増となった。
鬼怒川ゴム工業が発表した2013年4-12月期(第3四半期)連結決算は、経常利益が為替差益などから前年同期比10.3%増の61億0800万円と増益となった。
昭文社は、タブレットやスマートフォン向けの業務用地図アプリ開発キット「MappleG-SDK for Android」を2月14日より発売する。
ホンダは新潟県の越後湯沢において同社製除雪機を使った除雪体験会を開催。2013年に発売した小型ロータリー除雪機は、世界初となる同軸・同時正逆転除雪機構「クロスオーガ」を搭載、固い雪の除雪でも機体の浮き上がり抑え除雪性能を大幅に進化させた。
JXホールデングスが発表した2013年4-12月期(第3四半期)連結決算は、営業利益が前年同期比49.4%増の2017億円と大幅増益となった。
スズキの経営企画を担当する長尾正彦常務役員は2月6日の決算発表会見で、今年の軽自動車市場の見通しについて「私どもも、概ね自工会の予測(185万台)程度」との見解を示した。
コスモ石油が発表した2013年4-12月期(第3四半期)連結決算は、営業利益が前年同期比199.7%増の336億円と大幅増益となった。
ドイツの自動車大手、ダイムラーは2月6日、2013年通期(1-12月)の暫定決算を明らかにした。
ボルボ・カー・ジャパンの正規ディーラーである加藤石油は、東京都八王子市にボルボの新車販売拠点を開設し、「ボルボ・カー 八王子」として、2月8日より営業を開始する。
極東開発工業は、国内唯一となるアルミタンクの採用により大幅な軽量化を実現した新型「アルミタンク給水車」を開発、2月14日より発売する。