4月から始まるMotoGPの2012年シーズンに向け、マレーシアのセパンサーキットで2012年の初の公式テストを終えたばかりのレプソル・ホンダチーム、ケーシー・ストーナー選手と、ダニ・ペドロサ選手が2月3日に来日した。
ホンダは3日、2012年のモータースポーツ普及活動を発表。今年より新たな普及活動としてモビリティランドとM-TECが共同で運営する参加型モータースポーツ「ホンダ・スポーツ&エコ・プログラム」をスタートすることを明らかにした。
トヨタ紡織が発表した2011年4-12月期(第3四半期)の連結決算は、経常利益が前年同期比64.4%減の91億9700万円と大幅減益となった。
“カスタムカーの祭典”東京オートサロン2012が13〜15日に千葉市の幕張メッセで開催された。開催事務局は、3日間の累計来場者数が過去最高となる25万5709人になったと発表した。昨年11年実績の24万3077人から5%の増加となった。
アイシン精機が3日発表した2011年4-12月期(第3四半期)の連結決算は、経常利益が前年同期比43.8%減の738億円と大幅減益となった。
トヨタモデリスタインターナショナルは、トヨタ『86』の発売に伴ってカスタマイズアイテムをラインアップし、全国トヨタ販売店とトヨタモデリスタ店を通じて発売する。
富士重工業の吉永泰之社長は3日発表した小型FRスポーツカー『BRZ』の販売計画を初年度「月間450台」としたことについて、「クルマを楽しんでいただくことが大切であり、(販売台数の多寡には)あまりこだわらない」と述べた。
ジェイテクトが発表した2011年4-12月期(第3四半期)の連結決算は、経常利益が前年同期比31.2%減の196億2900万円と減益となった。
豊田自動織機が3日発表した2011年4-12月期(第3四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比11.1%減の486億円と減益だった。
豊田通商が発表した2011年4-12月期(第3四半期)の連結決算は、経常利益は前年同期比1.0%減の852億円となった。