2011年5月の自動車記事一覧(76ページ目)

2か月で自粛ムード解消傾向…今夏旅行への心理的影響 画像
自動車 ビジネス

2か月で自粛ムード解消傾向…今夏旅行への心理的影響

JTBグループのツーリズム・マーケティング研究所は、東日本大震災が消費者の日常生活やマインドに与えた影響と、消費や旅行への意欲・志向について調査を実施した。

東電、工程表見直し会見 武藤副社長 画像
自動車 ビジネス

東電、工程表見直し会見 武藤副社長

東京電力の武藤栄副社長は17日、原発事故の収束の工程表見直しに関する会見を開いた。「福島第一原発・事故の収束に向けた道筋」の発表から1か月経過し、進捗状況を振り返った。

【株価】円軟化で輸出関連に買い戻し 画像
自動車 ビジネス

【株価】円軟化で輸出関連に買い戻し

全体相場は4日ぶりに小反発。米国株安を嫌気し売りが先行して始まったが、円相場の軟化を受け輸出関連株の一角に買い戻しが入った。平均株価は前日比8円高の9567円と小反発して引けた。円相場が1ドル=81円台に下落したが、自動車株は総じて軟調な動き。

VWの中国でEV専用ブランド立ち上げか 画像
自動車 ビジネス

VWの中国でEV専用ブランド立ち上げか

中国新車市場でトップシェアを誇るフォルクスワーゲン。同社が、中国で計画している新ブランドのネーミングがスクープされた。

【アウディ A7スポーツバック 日本発表】ラグジュアリー4ドアクーペの提案 画像
自動車 ニューモデル

【アウディ A7スポーツバック 日本発表】ラグジュアリー4ドアクーペの提案

アウディジャパンは、ラグジュアリー4ドアクーペ『A7スポーツバック』を5月17日から販売開始した。クーペの持つスポーティさ、セダンの快適性やプレミアム感、ステーションワゴンの実用性を兼ね備えた、新世代のクルマを提案する。

DisneyアプリがAndroid対応---デコメやきせかえ 画像
自動車 テクノロジー

DisneyアプリがAndroid対応---デコメやきせかえ

 ウォルト・ディズニー・ジャパンは5月17日、ディズニー・モバイル向けに公開していた、ディズニー公式スマートフォンアプリ(以下、Disneyアプリ)をNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクのAndroid対応スマートフォンで利用できるようになったと発表した。

バンダイ、中国の偽ガンプラ訴訟で勝利 画像
自動車 ビジネス

バンダイ、中国の偽ガンプラ訴訟で勝利

バンダイは、中国の泓利電子玩具有限公司や同社の販売代理店が販売していた「ガンプラ」の模倣製品に対して起こしていた著作権侵害に関する訴訟で、勝訴したとのこと。

ホンダジェット、最大運用高度4万3000フィートを記録 画像
自動車 ビジネス

ホンダジェット、最大運用高度4万3000フィートを記録

ホンダの航空機事業子会社ホンダエアクラフトカンパニーは17日、小型ビジネスジェット機『ホンダジェット』の米国連邦航空局型式認定取得に向けた飛行試験で、最大運用高度4万3000フィート(約1万3000m)を量産型機で記録したと発表。

自動車運搬船でハイブリッド給電システムの実証実験…日本郵船など 画像
自動車 ビジネス

自動車運搬船でハイブリッド給電システムの実証実験…日本郵船など

日本郵船、川崎重工業、MTI、日本海事協会は、太陽光エネルギーを動力源の一部とし日本郵船が運航する自動車運搬船「アウリガ・リーダー」に、共同開発中の船舶用ハイブリッド給電システムを搭載、6月から実証実験を開始する。

日産ゴーン社長、VQエンジン震災後初号機にサイン[動画] 画像
自動車 ビジネス

日産ゴーン社長、VQエンジン震災後初号機にサイン[動画]

日産自動車のカルロスゴーン社長は17日、生産再開から約1か月となった福島県のいわき工場に訪れ、復旧状況の視察と社員向けに開催した復旧式典に参加。同工場で生産するVQエンジンの震災後初号機にゴーン社長のサインが添えられた。

    先頭 << 前 < 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 76 of 144