2011年5月の自動車記事一覧(45ページ目)

4月時点の就職内定率19.8%、震災で採用活動延期が影響 画像
自動車 社会

4月時点の就職内定率19.8%、震災で採用活動延期が影響

毎日コミュニケーションズは2012年卒業予定の学生を対象とした「2012年卒マイコミ内定率調査」の調査結果を発表した。

震災後ほぼ元の生活に戻った73% 首都圏意識調査 画像
自動車 ビジネス

震災後ほぼ元の生活に戻った73% 首都圏意識調査

クロス・マーケティングと、リサーチ・アンド・ディベロプメントは、2回目となる「首都圏における震災後の生活と消費の意識に関するアンケート」を実施した。

九州南部が梅雨入り 昨年より20日早く 画像
自動車 テクノロジー

九州南部が梅雨入り 昨年より20日早く

鹿児島地方気象台は本日、九州南部が梅雨入りしたとみられると発表した。鹿児島地方気象台のホームページでも発表が確認できる。

定期点検を実施していない トラック事業者に立ち入り調査 画像
自動車 社会

定期点検を実施していない トラック事業者に立ち入り調査

国土交通省は、トラック運送事業者などの事業用自動車の点検・整備の実施状況が悪いことから、事業者への立ち入り調査を実施すると発表した。

愛知電機、電動コンプレッサ用モータなどを中国で合弁生産 画像
自動車 ビジネス

愛知電機、電動コンプレッサ用モータなどを中国で合弁生産

愛知電機は、車載用電動コンプレッサのモータや駆動モータを製造する新会社を中国現地企業と合弁で6月に設立すると発表した。

痛Gふぇすた、痛車 詳細画像…スポーツカー編 画像
自動車 ニューモデル

痛Gふぇすた、痛車 詳細画像…スポーツカー編

アニメキャラなどを車体に装飾した“痛車”約1000台が集まるイベント「痛Gふぇすた」が22日開催され、全国から集まったさまざまな痛車が東京お台場地区に集結した。

ベントレーの中国新車販売、初めて英国を抜く…1-4月実績 画像
自動車 ビジネス

ベントレーの中国新車販売、初めて英国を抜く…1-4月実績

ベントレーは20日、2011年1〜4月の中国新車販売の結果を公表した。

ホンダ、スマートホームシステムをさいたま市に設置 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、スマートホームシステムをさいたま市に設置

ホンダは5月23日、さいたま市が進める「E-KIZUNAプロジェクト」を共同で推進していくことで合意した。

ドコモ、汎用型の自転車シェアリングシステムを開発 画像
自動車 ビジネス

ドコモ、汎用型の自転車シェアリングシステムを開発

NTTドコモは23日、ソーシャルサポートサービスの一環として低環境負荷型の交通システムであるサイクルシェアリングに取り組んできた成果として、新サービスを提供開始することを発表した。汎用型サイクルシェアリングシステム、サイクルアプリの提供を行う。

トヨタ系サプライヤーも木・金曜日を休日へ 画像
自動車 ビジネス

トヨタ系サプライヤーも木・金曜日を休日へ

トヨタ自動車が、夏の電力不足に対応して7~9月に、木・金曜日を休日にして土・日曜日に工場の稼働を正式に決定したのに対応して、デンソーやアイシン精機など、主要部品メーカーも足並みをそろえることが明らかになった。

    先頭 << 前 < 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 45 of 144