2011年2月の自動車記事一覧(31ページ目)

BMW i…新ブランド発表、小型EVとPHVスーパーカーがスタンバイ 画像
エコカー

BMW i…新ブランド発表、小型EVとPHVスーパーカーがスタンバイ

BMWグループは21日、新ブランドとして「BMW i」を立ち上げると発表した。EVやプラグインハイブリッドなど、次世代環境対応車を取り揃えるブランドとなる。

児童英検オンライン版、1か月から利用可 画像
自動車 社会

児童英検オンライン版、1か月から利用可

日本英語検定協会は2月21日、児童英検オンライン版が1か月から利用できるようになったと発表した。

クリスマスイブの惨事、双方の運転者を書類送検 福岡 画像
自動車 社会

クリスマスイブの惨事、双方の運転者を書類送検 福岡

昨年12月、福岡県太宰府市で乗用車とワゴン車が衝突。双方の7人が死亡した事故について、福岡県警は18日、いずれも事故で死亡した双方の運転者を自動車運転過失致死容疑で被疑者死亡のまま書類送検した。安全確認の怠りが事故につながったという。

F1開幕せず! 画像
モータースポーツ/エンタメ

F1開幕せず!

ついに反政府デモの影響がF1に及んだ。2011年F1開幕戦バーレーンGPの主催者が、グランプリ中止を正式発表したからだ。

【新聞ウォッチ】中東デモ拡大…F1バーレーンGP中止、原油価格は高騰 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】中東デモ拡大…F1バーレーンGP中止、原油価格は高騰

中東各国で反政府デモが拡大しているが、その影響が各方面に飛び火している。原油価格高騰の懸念が高まっているほか、自動車レースのF1世界選手権の今季開幕戦、バーレーン・グランプリ(GP)を主催者は中止すると発表。

開通前の高速道路を歩き、開業前の鉄道博物館を見学する 3月10日 画像
自動車 ビジネス

開通前の高速道路を歩き、開業前の鉄道博物館を見学する 3月10日

クラブツーリズムは3月10日に、開通前の高速道路を歩き、開業前の鉄道博物館を見学するツアーを実施する。NEXCO中日本との共同企画。

スマートフォン向け動画広告が認知度アップに効果…電通・D2C調べ 画像
自動車 ビジネス

スマートフォン向け動画広告が認知度アップに効果…電通・D2C調べ

電通とディーツー・コミュニケーションズは、アップル社製のスマートフォン『iPhone』向けの広告に関する調査を実施した。

日本ガイシ、加藤副社長が社長に就任…若返り図る 画像
自動車 ビジネス

日本ガイシ、加藤副社長が社長に就任…若返り図る

日本ガイシは、加藤太郎副社長が社長に昇格する人事を内定した。4月1日付けで就任する。

タイムズの運営件数が1万件を達成 画像
自動車 ビジネス

タイムズの運営件数が1万件を達成

パーク24は、同社が運営する時間貸駐車場「タイムズ」の運営件数が時間貸駐車場運営件数で国内最多となる1万件を達成したと発表した。

光岡 オロチ、中国で販売開始…北京にショールーム 画像
自動車 ビジネス

光岡 オロチ、中国で販売開始…北京にショールーム

21日、光岡自動車は中国に進出し本格的に販売を開始することを明らかにした。4月9日に北京でショールームをオープンし、高級スポーツカー『オロチ』などを販売する。

    先頭 << 前 < 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 31 of 127