2007年2月の自動車記事一覧(69ページ目)

カーメイト通期見通し…暖冬で赤字転落 画像
自動車 ビジネス

カーメイト通期見通し…暖冬で赤字転落

カーメイトは、2007年3月期連結決算の業績見通しを下方修正した。売上高は148億6200万円を見込んでいたが、140億3700万円に下方修正した。暖冬で冬季製品の販売が不振で、特にタイヤ滑止めは降雪量が少なかった影響で需要が減少した。

ジェイテクトの第1四半期業績…合併効果で増収増益 画像
自動車 ビジネス

ジェイテクトの第1四半期業績…合併効果で増収増益

ジェイテクトは、07年3月期第1四半期(06年4−6月)業績を発表した。同社は旧光洋精工と豊田工機が06年1月に合併して誕生。同四半期の業績は、合併効果により、売上高が前年同期にくらべ6割の増加となった。

【新車値引き情報】連休はスバル、スバル、スバルで… 画像
自動車 ビジネス

【新車値引き情報】連休はスバル、スバル、スバルで…

日本全国の新車割引情報を速報でお届け!! お得な購入価格の情報がたくさん。ディーラー限定・台数限定・期間限定・新古車(未使用車)などなど、欲しかったあのクルマの安売り情報があるかも……。

モデルチェンジ情報…現行型オーナー注目、チャンス到来!! 画像
自動車 ニューモデル

モデルチェンジ情報…現行型オーナー注目、チャンス到来!!

デビューから6年目にしてもなお、圧倒的な人気を誇る5ナンバーミニバン、トヨタ 『ノア』。姉妹車の『ヴォクシー』共々、ライバルのホンダ『ステップワゴン』、日産『セレナ』を前に一歩も引かない。この07年初夏には新型が登場しそうだ。3月の中古車需要期を前に、今がまさに絶好の売り時となる。

ホンダクリオ東葛4−12月期連結決算…ホンダ同士の販売競争激化で減収減益 画像
自動車 ビジネス

ホンダクリオ東葛4−12月期連結決算…ホンダ同士の販売競争激化で減収減益

ホンダクリオ東葛が発表した2006年4−12月期の連結決算は、営業利益が前年同期比36.3%減の2億1700万円となり、大幅減益となった。

ボッシュ1−12月期連結決算…ブレーキ部品など好調で増益 画像
自動車 ビジネス

ボッシュ1−12月期連結決算…ブレーキ部品など好調で増益

ボッシュが発表した2006年12月期の連結決算は、売上高が前年同期比9.3%増の3388億7500万円、営業利益が同17.4%増の326億3100万円と増収増益だった。

フタバ産業4−12月期連結決算…自動車部品好調で増収増益 画像
自動車 ビジネス

フタバ産業4−12月期連結決算…自動車部品好調で増収増益

フタバ産業が発表した2006年4−12月期の連結決算は、営業利益が前年同期比19.9%増の149億7000万円となり、大幅増益となった。

関西ペイント4−12月期連結決算…アジアの自動車用などが好調で増益 画像
自動車 ビジネス

関西ペイント4−12月期連結決算…アジアの自動車用などが好調で増益

関西ペイントが発表した2006年4−12月期の連結決算は、自動車用塗料などが好調で営業利益が前年同期比16.8%増の163億1300万円と大幅増益となった。

MR-Sの後継 は存在した。 画像
モータースポーツ/エンタメ

MR-Sの後継 は存在した。

3年まとめた空前のスクープ特集。今年、来年、再来年の新車を総網羅。09年には、トヨタ『MR-S』後継スポーツとして、フォード『マスタング』をライバルとする、新しいスポーツ&GTが登場すると予想されている。

鬼怒川ゴム通期見通し…下方修正、赤字拡大 画像
自動車 ビジネス

鬼怒川ゴム通期見通し…下方修正、赤字拡大

鬼怒川ゴム工業は、2007年3月期の連結決算の業績見通しを下方修正した。売上高は600億円を見込んでいたが、590億円に下方修正した。日本、北米、台湾、タイを減産したことから予想を下回る見込みなため。

    先頭 << 前 < 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 69 of 111