今では懐かしい銘柄のひとつでもある日産『ローレル』。その中でも今から40年前の1984年に登場した5代目(C32型)は、いかにもこの時代のハイオーナーカーらしく仕立てられた高級車だった。
サスペンション専門メーカー・テインが販売中のグッズラインナップを拡充。「ブラケットロック・クワガタレンチ」(税込定価1万4300円)と「逆さ傘」(同4950円)の販売が開始された。
カーステイ(Carstay)は、石川県奥能登地域の復興を目指す「奥能登応援割キャンペーン」の予約受付を7月1日から開始する。夏休み期間限定で、Carstayのキャンピングカーを利用して能登を訪れる10組が、穴水町の「田舎バックパッカーハウス」での車中泊を無料で利用できる。
ノリモノ雑貨のブランドCAMSHOP.JPを運営するフェイスから6月27日、トヨタ自動車のオフィシャルライセンス品として『ハイエース』をデザインしたトートバックが発売された。
コロンビア・ワークスは、車を飾れる賃貸マンション「LUMIEC CHITOSEFUNABASHI」を東京の千歳船橋(東京都世田谷区)にオープンする。
カー用品メーカー・カーメイトから「ジムニー専用 ドアアームレスト」が新発売。運転席用のみと助手席用とのセットの2パッケージで6月20日より販売が開始された。価格はいずれもオープン、同社オンラインショップではそれぞれ税込1万2800円・6480円。
ひと工夫が盛り込まれた注目すべき「カーアクセサリー」を厳選して紹介している当コーナー。今回は、電動機能を持たない“ベーシック”な「スマホホルダー」の注目作3品をピックアップする。車内でスマホを見やすい位置に置きたいと思っていたドライバーは、要チェック♪
チューリッヒ保険は6月28日、今年で7回目となる「あおり運転実態調査」の結果を発表した。「あおり運転をされた経験がある」と回答した、昨2023年から19ポイント上昇した。
フェイスから6月26日、トヨタ『スープラ』のデザインTシャツが発売された。トヨタ自動車のオフィシャルライセンス品であり、歴代スープラのイラストが入ったシンプルで遊び心のあるウェアとなっている。
二輪車の交通事故撲滅を目的として制定された「バイクの日」8月19日に、日本自動車工業会と日本二輪車普及安全協会は、『8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY』を開催する。会場は昨年に引き続き東京・秋葉原の「アキバ・スクエア」。