トヨタ自動車は8月7日、2026年3月期第1四半期(2025年4月1日~6月30日)の連結決算を発表した。関税の影響等により実績は減益となり、通期見通しも下方修正した。
タカラトミーは、ダイキャスト製ミニカー「トミカ」の大人向けブランド「tomica」と、今年30周年の漫画『頭文字D』のコラボレーション商品を展開する。
テンフィールズファクトリーは、同社の最新型EV超急速充電器「FLASHマーク6」がCHAdeMO認証を正式取得したと発表した。
スバルは8月7日、2026年3月期第1四半期(2025年4月1日~6月30日)の連結決算を発表した。
トーヨータイヤ、マジック(TCP MAGIC)、マツダの3社は、マツダ『CX-60』をベースとしたラリー車両『TCP MAGIC with TOYO TIRES MAZDA CX-60』で、XCRスプリントカップ北海道の第6戦「RALLY HOKKAIDO」に参戦することを発表した。
フェイスが展開するノリモノ雑貨ブランド「CAMSHOP.JP(キャムショップ)」は、しげの秀一氏による人気漫画『頭文字D』をモチーフにしたフローティングペンの予約受付を開始した。
ABBは、CHAdeMOとNACS(North American Charging Standard)の両規格に対応した「Terra 184 JN」(CHAdeMO + NACS仕様)急速充電器の国内取り扱いを開始する。
ブリヂストンが、日野自動車の小型トラック、新型『デュトロ』の新車装着用タイヤとして、「ECOPIA R217」を納入する。
公正取引委員会は、住友ゴム工業の子会社、ダンロップタイヤに対し、違反を認定しない「確約手続き」を適用した。
大阪府内でタクシー事業を展開するnewmoが、事業のさらなる拡大を目的として、新法人「夢洲交通株式会社」を設立。2025年11月には、森ノ宮エリアに新たに「夢洲交通 森ノ宮営業所」をプレオープンする予定だ。