ハセテックは、東京電力と共同で開発した電気自動車用の急速充電器を出品。3相200Vのプラグから最大出力50kWの電力を供給、約15分という短時間で8割の充電を可能とするもので、現在までに約70台を販売したという。
本州四国連絡高速道路は、近畿日本ツーリストとの共同事業として、飛行機とレンタカーでの旅行者を対象に、瀬戸中央自動車道、しまなみ海道の割引を行う「フライトせとうちレンタカープラン」を実施する。
本州四国連絡高速道路は、近畿日本ツーリストとの共同事業として、新幹線とレンタカーでの旅行者を対象に、瀬戸中央自動車道、しまなみ海道の料金が割り引きになる「新幹線せとうちレンタカープラン」を実施する。
トヨタ自動車の豊田章男社長は19日の新型『マークX』の発表会見で、今年度末に終了予定の「エコカー補助金」について「お陰で自動車市場は大変盛り上がった。続けていただきたい気持ちもあるが、私どもはなくなっても(現状の勢いが)維持できるよう頑張りたい」と、語った。
日本鉄鋼連盟が19日に発表した9月の鉄鋼生産概況によると、前月比では銑鉄と粗鋼が減少、熱間圧延鋼材(普通鋼、特殊鋼の合計)が増加したものの、前年同月比では全てマイナスとなった。
セイコーエプソンは、産業ロボット用コントローラーの新製品『RC620』の販売を開始した。10月末から出荷する。
ジャパンエナジーは15日、「第40回JOMO童話賞」の入選作品を決定した。
自動車主要部品などを生産するアイシン精機は15日、同社の『J-concept SFF-JUSマットレス』が、日本産業デザイン振興会が主催する「2009年度グッドデザイン賞」を受賞したと発表した。
オートエクゼは、「スポーツサスペンションキット」に『アテンザ』(GH系)用を追加設定し、全国のマツダ販売会社、有名カー用品店、オートエクゼ商品取扱店などで発売する。
お得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定・未使用車などなど、あの車の安売り情報があるかも。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。