SUBARU(スバル)は、2月6日に米国で開幕するシカゴモーターショー2025において、新型SUV2車種を世界初公開すると発表した。
SUBARU(スバル)は2月3日、AI開発拠点「SUBARU Lab」の機能をソフトウェア全般の開発へと広げ、新たなオフィスを「WeWork 渋谷スクランブルスクエア」に開設したと発表した。
メルセデスベンツは、未来に対応したIT基盤の構築に向けて、SAPとの提携を強化すると発表した。
スズキのインド子会社のマルチスズキは、インド製『ジムニー5ドア』(日本名:『ジムニー・ノマド』)を日本向けに輸出すると発表した。
BMW i Venturesは、データ分析およびビジネスインテリジェンス(BI)技術を手がけるAthenic AIへの出資を発表した。
コンチネンタルは、フォードモーターの新型EV、フォード『エクスプローラー』と『カプリ』に、コンチネンタル製タイヤが純正装着されたと発表した。
スズキは1月30日、2024年暦年(1~12月)の四輪車生産・販売・輸出実績を発表した。インド生産・販売、国内登録車販売が過去最高になるなど、各セグメントで前年実績を上回った。
チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)が販売中のオイルフィルターに新色・レッドカラーが登場。3サイズあり、税込み価格は3080円~3630円。
DSオートモビルは、2月5日にフランスで開幕する旧車ショー「レトロモビル2025」において、「DS」の70周年を記念する特別展示を行うと発表した。
アスクルは、ASKUL LOGIST、マリネックス、東京九州フェリーと共同で、「東京九州フェリーモーダルシフトアスクル協議会」を設立し、拠点間輸送の船舶モーダルシフトを開始したと発表した。