自動車 ビジネスニュース記事一覧(1,053 ページ目)

BYDのEVセダン『シール』、1日で200台納車…インド販売が好調 画像
プレミアム

BYDのEVセダン『シール』、1日で200台納車…インド販売が好調

BYDのインド部門は5月27日、EVセダンの『シール』(BYD Seal)を1日で200台納車した、と発表した。

[15秒でわかる]アストンマーティンの新型V12エンジン…『ヴァンキッシュ』に搭載か 画像
自動車 ニューモデル

[15秒でわかる]アストンマーティンの新型V12エンジン…『ヴァンキッシュ』に搭載か

アストンマーティンは5月頭に新開発のV12エンジンを発表し、これが新型スーパーカーとして復活する「ヴァンキッシュ」に搭載されるとみられている。

ランチア『イプシロン』新型、3グレードで欧州再進出…EVとハイブリッドから選択可能 画像
自動車 ニューモデル

ランチア『イプシロン』新型、3グレードで欧州再進出…EVとハイブリッドから選択可能

ランチアは5月27日、プレミアム5ドアハッチバック『イプシロン』(Lancia Ypsilon)の全ラインアップを欧州で発表した。

耐摩耗と低電費の両立、TOYO TIRE「ナノエナジーM151 EV」がEVトラックの新時代物流を支える 画像
自動車 ビジネス

耐摩耗と低電費の両立、TOYO TIRE「ナノエナジーM151 EV」がEVトラックの新時代物流を支えるPR

「左右非対称パターン」トラックタイヤの世界にも、こんなフレーズが出てくる時代になったとは! 乗用車の世界では当たり前でも、重量が重い&走行距離の多いトラックの世界では、特に耐摩耗性等々を考えると難しいのだと思い込んでいました。

次世代のソフト定義商用EV向けシャシー、航続は338km…REEオートモーティブが発表 画像
プレミアム

次世代のソフト定義商用EV向けシャシー、航続は338km…REEオートモーティブが発表

イスラエルに本拠を置くREEオートモーティブ(REE Automotive)は5月20~23日、米国で開催された「ACT Expo」において、次世代のソフト定義商用EV(SDV)向けシャシーを発表した。

いすゞは普通AT限定免許で乗れる『エルフmio EV』を出展、FCVやICEVへの取り組みも紹介……人とくるまのテクノロジー展2024 画像
自動車 ビジネス

いすゞは普通AT限定免許で乗れる『エルフmio EV』を出展、FCVやICEVへの取り組みも紹介……人とくるまのテクノロジー展2024

いすゞ自動車は、「人とくるまのテクノロジー展 2024 YOKOHAMA」(会期:5月22~24日、会場:パシフィコ横浜)に出展し、カーボンニュートラル(CN)への取り組みや、車両提供にとどまらない新しい価値創造を紹介した。

全個体電池搭載へ、ENNEの新型eバイク開発進行中 画像
モーターサイクル

全個体電池搭載へ、ENNEの新型eバイク開発進行中

ENNEは、全個体電池の開発に着手したと発表した。将来的にこの全個体電池をeバイクに搭載することで、航続距離の大幅な拡大と充電時間の短縮が期待されている。

VicOneと42Crunch、自動車APIセキュリティ強化へ 画像
プレミアム

VicOneと42Crunch、自動車APIセキュリティ強化へ

トレンドマイクロの子会社であるVicOne(ヴィックワン)は、42Crunchと提携し、自動車向けAPIセキュリティの強化を図る。ヴィックワンは自動車向けサイバーセキュリティ分野のリーディングカンパニーであり、42CrunchはAPIセキュリティの専門企業である。

三菱電機・漆間社長「アイシンと組むのがEV事業の収益回復の近道」[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

三菱電機・漆間社長「アイシンと組むのがEV事業の収益回復の近道」[新聞ウォッチ]

「電動化ビジネスには多額の投資が必要で、1社では限界で危機感があった。アイシンと組むことが最適な提案ができる近道になり、収益回復のプラスになると判断した」。

トヨタに燃料電池パワートレインの水素貯蔵システム供給、大型トラック向け…ヘキサゴン・プルス 画像
プレミアム

トヨタに燃料電池パワートレインの水素貯蔵システム供給、大型トラック向け…ヘキサゴン・プルス

ヘキサゴン・プルスは5月22日、米国で開催中の「ACT Expo」において、トヨタ・ノースアメリカ(TMNA)に重荷重燃料電池電動パワートレインの量産に必要な部品を供給すると発表した。ヘキサゴン・プルスは、水素貯蔵システムとバッテリーパックを供給する。