2016年7月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(4 ページ目)

小糸製作所、増収増益…LED販売増加や受注好調 4-6月期決算 画像
自動車 ビジネス

小糸製作所、増収増益…LED販売増加や受注好調 4-6月期決算

小糸製作所が発表した2016年4-6月期(第1四半期)連結決算は、経常利益が前年同期比15.5%増の168億円と増益となった。

大豊工業、為替差損や労務コスト上昇で大幅減益 4-6月期決算 画像
自動車 ビジネス

大豊工業、為替差損や労務コスト上昇で大幅減益 4-6月期決算

大豊工業が発表した2016年4~6月期(第1四半期)の連結決算は、経常利益が前年同期比21.6%減の11億8700万円と減益となった。

英国自動車生産、10%増の15万台…11か月連続増 6月 画像
自動車 ビジネス

英国自動車生産、10%増の15万台…11か月連続増 6月

英国自動車工業会(SMMT)は7月27日、6月の英国における自動車の生産実績を公表した。総生産台数は15万8641台。前年同月比は10.4%増と、11か月連続で前年実績を上回った。

フタバ産業、構造改革効果で営業黒字に転換 4-6月期決算 画像
自動車 ビジネス

フタバ産業、構造改革効果で営業黒字に転換 4-6月期決算

フタバ産業が発表した2016年4~6月期(第1四半期)の連結決算は、経常利益が1億4900万円の黒字に転換した。前年同期は14億7500万円の赤字だった。

ユタカ技研、競争激化や為替差損で大幅減益 4-6月期決算 画像
自動車 ビジネス

ユタカ技研、競争激化や為替差損で大幅減益 4-6月期決算

ユタカ技研が発表した2016年4~6月期(第1四半期)連結決算は、税引前利益が前年同期比45.0%減の18億5300万円と大幅減益となった。

【新聞ウォッチ】自動車8社の16年上半期国内生産3.1%減---マツダ、ホンダ、富士重は増加 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】自動車8社の16年上半期国内生産3.1%減---マツダ、ホンダ、富士重は増加

自動車メーカー8社の2016年上半期(1~6月)の生産・輸出台数などが明らかになった。それによると、国内の生産台数は、前年同期比で3.1%減の424万2869台となったという。

住友理工、価格カルテルに関する集団訴訟が和解---約16億円支払い 画像
自動車 ビジネス

住友理工、価格カルテルに関する集団訴訟が和解---約16億円支払い

住友理工は、米国の自動車ディーラーやユーザーが自動車部品の価格カルテルで被害を受けたとして損害賠償を求める集団提訴で和解金1500万ドル(約15億9000万円)を支払うことで和解することで合意した。

日野、国内販売が3万台超え 2016年上半期実績 画像
自動車 ビジネス

日野、国内販売が3万台超え 2016年上半期実績

日野自動車が発表した2016年上半期(1~6月)の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は、前年同期比1.7%減の8万6400台で2年ぶりのマイナスとなった。

ダイハツ、総生産台数が5年ぶりの50万台割れ 2016年上半期実績 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、総生産台数が5年ぶりの50万台割れ 2016年上半期実績

ダイハツ工業が発表した2016年上半期(1~6月)の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は、前年同期比6.5%減の49万2982台で2年連続のマイナスとなった。

スズキ、世界生産が3年ぶりのマイナス 2016年上半期実績 画像
自動車 ビジネス

スズキ、世界生産が3年ぶりのマイナス 2016年上半期実績

スズキが発表した2016年上半期(1~6月)の四輪車生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産は前年同期比7.6%減の143万8846台と、3年ぶりのマイナスとなった。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 4 of 26