2016年9月の自動車 ビジネスニュース記事一覧(56 ページ目)

英MG、本社工場に投資…環境エンジン開発へ 画像
自動車 ビジネス

英MG、本社工場に投資…環境エンジン開発へ

中国の自動車大手、上海汽車(SAIC)の傘下にあり、英国の名門自動車メーカーのMGは8月17日、英国本社の工場に投資を行うと発表した。

レンタカー業と旅客運送事業の範囲を線引き…グレーゾーン解消制度 画像
自動車 社会

レンタカー業と旅客運送事業の範囲を線引き…グレーゾーン解消制度

経済産業省は、産業競争力強化法の「グレーゾーン解消制度」の活用で、高齢者など向け外出支援サービスについて道路運送法の取扱いが明確にされ、レンタカー業と旅客自動車運送事業の範囲がより明確にされたと発表した。

貸切バスの運賃・料金に関する「通報窓口」を設置 画像
自動車 社会

貸切バスの運賃・料金に関する「通報窓口」を設置

国土交通省は、貸切バスの運賃・料金に関する「通報窓口」を設置したと発表した。

茨城日産、ルノーつくばを新規オープン…県内2店舗目 9月3日 画像
自動車 ビジネス

茨城日産、ルノーつくばを新規オープン…県内2店舗目 9月3日

ルノー・ジャポンと正規販売店契約を結ぶ茨城日産自動車は、茨城県内2店舗目となる正規ディーラー「ルノーつくば」を9月3日に新規オープンする。

橋梁用ゴム支承の耐オゾン性を大幅向上---住友ゴムなど共同開発 画像
自動車 ビジネス

橋梁用ゴム支承の耐オゾン性を大幅向上---住友ゴムなど共同開発

住友ゴムは8月31日、中日本高速技術マーケティング、デンカと共同で、橋梁用高耐オゾン性ゴム支承(UDRB)を開発したと発表した。

BMWのPHV、年内生産分はすべて完売 画像
エコカー

BMWのPHV、年内生産分はすべて完売

ドイツの高級車メーカー、BMWが一部車種に設定しているプラグインハイブリッド車(PHV)。同車の2016年内生産分が、完売の人気になっていることが分かった。

二次電池世界市場、2020年には25.7%増…8兆1456億円に拡大 画像
自動車 ビジネス

二次電池世界市場、2020年には25.7%増…8兆1456億円に拡大

富士経済は、二次電池15品目、一次電池8品目の世界市場と開発動向を調査、その結果を報告書「2016 電池関連市場実態総調査 上巻」にまとめた。

【新聞ウォッチ】燃費不正の余波…測定法の明確化や、エコカー減税対象車種の絞り込み 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】燃費不正の余波…測定法の明確化や、エコカー減税対象車種の絞り込み

国交省が自動車の量産・販売に必要な「型式指定」の審査制度見直しを検討する作業部会を開き、メーカー各社による燃費データの測定方法として、データの平均値を選ぶよう周知を図る方針を決めたという。

カレコカーシェアリング、レクサス 3車種を都内3ステーションに導入 画像
自動車 ビジネス

カレコカーシェアリング、レクサス 3車種を都内3ステーションに導入

カーシェアリング・ジャパン(CSJ)は、レクサス3車種9台を導入し、9月1日から都内3ステーションに設置すると発表した。

タカタ製エアバッグのリコール、ホンダの修理完了率は4割…米国 画像
自動車 テクノロジー

タカタ製エアバッグのリコール、ホンダの修理完了率は4割…米国

米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)は8月中旬、タカタ製エアバッグインフレータの不具合によるリコール(回収・無償修理)に関して、ホンダ車の最新の修理状況を公表した。

    先頭 << 前 < 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 > 次
Page 56 of 57