スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズは12月2日、11月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は3万8941台。前年同月比は2.6%増と、17か月連続で前年実績を上回った。
ゼンリンデータコムは、友達の現在地を地図上で確認しながらチャットができる無料おでかけアプリ「みんなで位置共有」を12月4日にリリースした。
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会がまとめた、11月の車名別新車販売台数によると、トヨタ『アクア』が1万6520台(前年同月比4.2%減)で2か月連続のトップとなった。
英国の高級SUVメーカー、ランドローバーが2014年10月、パリモーターショー14で発表したばかりの新型車『ディスカバリー スポーツ』。同車の高い衝突安全性能が、欧州で実証された。
タカタ製エアバッグのリコール(回収・無償修理)問題で、国内のリコール対象は約280万台に拡大
ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツの高性能車部門、メルセデス-AMG。同ブランドが、世界新車販売を倍増させる計画を打ち出した。
米国の自動車最大手、GMは12月1日、北米市場でおよそ31万台をリコール(回収・無償修理)すると発表した。
マツダの米国法人、北米マツダは12月2日、11月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は2万1242台。前年同月比は2.4%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。
横浜ゴムは、東京ビッグサイトで開催される「エコプロダクツ2014」に15年連続で出展すると発表した。
ブリヂストンは、12月11日~13日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「エコプロダクツ2014」に出展すると発表した。